翻訳と辞書
Words near each other
・ 貧溶媒
・ 貧相
・ 貧窮
・ 貧窮化
・ 貧窮問答歌
・ 貧窮貴公子
・ 貧者
・ 貧者への援助を訴える
・ 貧膜口綱
・ 貧苦
貧血
・ 貧血(性)
・ 貧血性低(無)酸素(症)
・ 貧血性低酸素
・ 貧血性低酸素症
・ 貧血性多発性神経炎
・ 貧血性梗塞
・ 貧血性発熱
・ 貧血性雑音
・ 貧血気味


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

貧血 : ミニ英和和英辞書
貧血[ひんけつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [びん]
  1. (n,vs) poverty 2. becoming poor 3. living in poverty
: [けつ, ち]
 【名詞】 1. blood 2. consanguinity 

貧血 : ウィキペディア日本語版
貧血[ひんけつ]

貧血(ひんけつ)とは血液が薄くなった状態である。医学的には、血液(末梢血)中のヘモグロビン(Hb)濃度、赤血球数、赤血球容積率(Ht)が減少し基準値未満になった状態として定義されるが〔浅野『三輪血液病学』p952〕、一般にはヘモグロビン濃度が基準値を下回った場合に貧血とされる〔小川『内科学書』 p64〕。
== 概説 ==
血液が薄くなり、赤血球の主要な構成物質であり酸素運搬を担うヘモグロビンが血液体積あたりで減少することで、血液の酸素運搬能力が低下し、多臓器・組織が低酸素状態になることで倦怠感や蒼白その他の諸症状が現れる〔〔。
基準値は研究機関・検査施設によって若干異なるが、概ね男性でヘモグロビン濃度13.0 g/dl、女性で12.0(あるいは11.5) g/dl程度とされる〔〔。
なお、貧血はヘモグロビンあるいはヘマトクリットが減少した状態(症候、病態)を示す言葉であって、単に「貧血」という名前の病気があるのではなく、病名(疾患名、診断名)は原因に従って、鉄欠乏性貧血とか赤芽球癆などと言った病名になる〔杉本『内科学』pp1602〕〔中尾『血液診療エキスパート・貧血』p2〕。
また、世間では急に立ち上がったり、立ち続けることで血圧が低下しめまい・立ちくらみが起きる一過性の起立性低血圧(脳貧血)やそれに加え全身の倦怠感なども起きる慢性の低血圧症を「貧血」と呼ぶこともあるが、低血圧によるものは医学的には貧血とはまったく異なるものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「貧血」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.