翻訳と辞書
Words near each other
・ 贈呈本
・ 贈呈者
・ 贈太政大臣
・ 贈官
・ 贈従一位
・ 贈従三位
・ 贈従二位
・ 贈物
・ 贈答
・ 贈答品
贈答廃止会
・ 贈賄
・ 贈賄罪
・ 贉
・ 贊
・ 贊寧
・ 贋
・ 贋アカシア
・ 贋エチオピア皇帝事件
・ 贋作


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

贈答廃止会 : ミニ英和和英辞書
贈答廃止会[ぞうとうはいしかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

贈答 : [ぞうとう]
  1. (n,vs) exchange of presents 
: [こたえ]
 【名詞】 1. answer 2. response 
廃止 : [はいし]
  1. (n,vs) abolition 2. repeal 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

贈答廃止会 : ウィキペディア日本語版
贈答廃止会[ぞうとうはいしかい]
贈答廃止会(ぞうとうはいしかい)とは1887年に設立された日本団体穂積陳重外山正一らの大学教授が発起人となって、当時に広く行われていた贈答においての考慮のわずらわしさと浪費の慣行を廃止されることを目的としていた。
会の趣意書では、社会学上でこれを見れば野蛮人種においての畏懼や愛情から歓心を得ようと起こりしものであり、この風習により徒に無益の手数と思慮を労し、尚且つ交情を束縛したり疎遠を導く原因となることから、この会を設け連合の力によって時勢適宜の斟酌を加えるという意図が見られる。
会約では冠婚葬祭で多少の寄贈は良いが、答える慣習は廃止するべきとされていた。年玉雛餅柏餅彼岸月見中元歳末等総ての季節に関わる交互の贈答を廃止すべき。無沙汰見舞又手土産の類、臨時無要の寄贈は廃すべきなどとされていた。
だが、この運動は少しも成功せず、後に贈答は廃止されるどころか年々盛んに行われるようになった。
== 参考文献 ==

* 比較法学会 『贈与の研究』 有斐閣、1958年。
* 南博 『日本的自我』 岩波新書、1983年、75頁。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「贈答廃止会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.