翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤い橋の下のぬるい水
・ 赤い機関車ジェームス
・ 赤い機関車ジェームズ
・ 赤い武功章
・ 赤い死線
・ 赤い殺意
・ 赤い氷河期
・ 赤い河
・ 赤い沼
・ 赤い波止場
赤い洗面器の男
・ 赤い涙
・ 赤い涙/Beehive
・ 赤い激流
・ 赤い激突
・ 赤い燈台
・ 赤い爪あと
・ 赤い玉、
・ 赤い玉の伝説
・ 赤い疑惑


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤い洗面器の男 : ミニ英和和英辞書
赤い洗面器の男[あかいせんめんきのおとこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
赤い : [あかい]
 【形容詞】 1. red 2. turn leftist, become radical
洗面 : [せんめん]
  1. (n,vs) wash up (one's face) 2. have a wash 
洗面器 : [せんめんき]
 【名詞】 1. wash basin 
: [めん]
  1. (n,n-suf) face 2. mug 3. surface 4. facial features 5. mask 6. face guard 7. side or facet 8. corner 9. page 
: [うつわ]
 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber 
: [おとこ]
 【名詞】 1. man 

赤い洗面器の男 : ウィキペディア日本語版
赤い洗面器の男[あかいせんめんきのおとこ]

赤い洗面器の男(あかいせんめんきのおとこ)とは、三谷幸喜テレビドラマなどの脚本でよく用いる小咄。決して結末まで語られることがない。
== 概要 ==
複数作品の登場人物によってこの話が語られるが、誰もが最後のオチを口にしようとした途端、必ず何かしら邪魔が入って話が途切れる。そのため、結末はいまだ明かされず謎のままである。三谷によると、オチは用意されているとのこと。
話自体は聞いていて、さほど面白いものではないが、ドラマの登場人物には「馬鹿受け」したり、興味を持たれたりすることが多い。古畑任三郎(田村正和)も、この続きを気にしており、何度もオチを話してくれるよう頼んでいるが、語られることはない。
初出は『警部補・古畑任三郎』第11話「さよなら、DJ」内での、桃井かおり扮するDJ・中浦たか子のセリフ。以降、中浦たか子が登場人物として出演するドラマでは、たびたび「赤い洗面器の男」の話が出てくる。
イスラエルのジョークが元になっているというが、それ自体がうさんくさい(DVD「すべて閣下の仕業」特典映像より)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤い洗面器の男」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.