翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤ちゃん本舗
・ 赤ちゃん泥棒
・ 赤ちゃん言葉
・ 赤ちゃん誕生
・ 赤ちゃん金ちゃんしゃべる部屋
・ 赤ちゃん騒動
・ 赤ちょうちん
・ 赤ちょうちん (曲)
・ 赤っ恥
・ 赤てん
赤とんぼ
・ 赤とんぼ (テレビドラマ)
・ 赤とんぼ (曖昧さ回避)
・ 赤とんぼ (童謡)
・ 赤とんぼの唄
・ 赤とんぼツアー
・ 赤と黒
・ 赤と黒 (1954年の映画)
・ 赤と黒 (2010年のテレビドラマ)
・ 赤と黒 (お笑いコンビ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤とんぼ : ミニ英和和英辞書
赤とんぼ[あかとんぼ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist

赤とんぼ ( リダイレクト:赤とんぼ ) : ウィキペディア日本語版
赤とんぼ[あかとんぼ]

赤とんぼ(あかとんぼ)は、体色のトンボの総称。「赤卒」(せきそつ)ということもある。
== 概要 ==
通常はトンボ科アカネ属アカトンボ属、''Sympetrum''属)に属するトンボを総称して呼ぶが、狭義には秋に平地に群を成して出現するアキアカネ(''Sympetrum frequens'')のみを指すことがある。ただし、専門知識なしにアキアカネと他のアカネ属のトンボを区別するのは難しい。
また、アカネ属であっても体色の赤くないナニワトンボマダラナニワトンボを含まない場合もあったり、またトンボ科アカネ属以外の体色の赤いトンボ(ハッチョウトンボショウジョウトンボベニイトトンボ等)を含む場合もある。色は赤でなく黄色であるにもかかわらず、夏の終わりごろから群を成して出現するウスバキトンボが赤とんぼと呼ばれることも多い。
アキアカネの赤い体色は気温と関係があり、体温調節昆虫と呼ばれる場合がある。通常アキアカネのメスはオスに比べて赤色が淡いが、寒冷地では雌の赤い比率が高くなる
アキアカネの特徴の一つとして止まり方が他のトンボが翅を水平のまま、若しくは垂直に閉じるの対して、アキアカネは翅を体の下に徐々に下げて休むことが挙げられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤とんぼ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sympetrum 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.