翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤十字附
・ 赤十字飛行隊
・ 赤口
・ 赤口日
・ 赤司まり子
・ 赤司大輔
・ 赤司弓妃
・ 赤司欽一
・ 赤司貫一
・ 赤司道雄
赤司鷹一郎
・ 赤名トンネル
・ 赤名修
・ 赤名峠
・ 赤味
・ 赤味が差している
・ 赤味をおびた
・ 赤味を帯びた
・ 赤味噌
・ 赤咲伶奈


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤司鷹一郎 : ミニ英和和英辞書
赤司鷹一郎[あかし たかいちろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [たか]
 【名詞】 1. falcon (Falconidae family) 2. hawk 
: [いち]
  1. (num) one 

赤司鷹一郎 : ウィキペディア日本語版
赤司鷹一郎[あかし たかいちろう]

赤司 鷹一郎(あかし たかいちろう、1876年明治9年)5月10日1933年昭和8年)11月7日〔『官報』第2060号、昭和8年11月11日〕)は、文部官僚、教育者。錦鶏間祗候
== 経歴 ==
福島県令検事赤司欽一の長男として東京に生まれる。1897年(明治30年)、東京帝国大学法科大学を卒業し、内務省に勤めた。翌年、文部省に移り参事官に任ぜられた。1902年(明治35年)から2年間、教育制度と行政法の研究のため欧米留学を命じられた。1911年(明治44年)、維新史料編纂会事務局長に就任した。1916年大正5年)に普通学務局長に昇進し、1922年(大正11年)からは文部次官を務めた。その間、臨時教育行政調査会教育評議会の委員となった。
1924年(大正13年)に退官した後も多くの委員会委員に選ばれた。また、文部省在官中から職業教育に力を注ぎ、1928年(昭和3年)には日本職業指導協会を設立して理事長に就いた。
その他に保善商工教育財団の評議員・理事を務め、1933年には同財団の運営する東京植民貿易語学校東京保善商業学校・東京保善工業学校の校長に就任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤司鷹一郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.