翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤松満政
・ 赤松満直
・ 赤松満祐
・ 赤松滄洲
・ 赤松煎餅
・ 赤松燎
・ 赤松珠抄子
・ 赤松町
・ 赤松町 (神戸市)
・ 赤松直頼
赤松眉公
・ 赤松真人
・ 赤松瞭
・ 赤松祐高
・ 赤松秀雄
・ 赤松範一
・ 赤松範実
・ 赤松範資
・ 赤松美和子
・ 赤松義利


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤松眉公 : ミニ英和和英辞書
赤松眉公[あかまつ びこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
赤松 : [あかまつ]
 【名詞】 1. red pine tree 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [まゆ]
 【名詞】 1. eyebrow 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate

赤松眉公 : ウィキペディア日本語版
赤松眉公[あかまつ びこう]
赤松眉公(あかまつ びこう、 宝暦7年(1757年?) – 文化5年(1808年?))は、江戸時代中期の日本の篆刻家である(生卒年は不確かで生年・卒年ともにそれ以前であったかもしれない)。
は龐、は眉公・麋公、 に亀園・魚石、斎室名に清虚閣がある。水野尾正珉と通称される。浪華の人。
==略伝==
詩文を能くした。とりわけ篆刻に巧みで高芙蓉葛子琴と並ぶ程の技量だったが知る人は少なかった。性格は無口で人と広く交わることを好まなかった。最初は医師として浪華(大阪南堀江三丁目)に住んだが、後に奈良に移った。貧窮したが意に介さず釣りをなにより好み、魚石子と自ら称した。印譜に『魚石印譜』がある。また没後、友人の越智子方の子である越智士礼が印箋を集めて『眉公印譜』三巻をつくった。享年52。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤松眉公」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.