翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤松瞭
・ 赤松祐高
・ 赤松秀雄
・ 赤松範一
・ 赤松範実
・ 赤松範資
・ 赤松美和子
・ 赤松義利
・ 赤松義則
・ 赤松義村
赤松義祐
・ 赤松義雅
・ 赤松良子
・ 赤松芳朋
・ 赤松茂
・ 赤松蕙子
・ 赤松要
・ 赤松貞明
・ 赤松貞村
・ 赤松貞範


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤松義祐 : ミニ英和和英辞書
赤松義祐[あかまつ よしすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
赤松 : [あかまつ]
 【名詞】 1. red pine tree 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

赤松義祐 : ウィキペディア日本語版
赤松義祐[あかまつ よしすけ]

赤松 義祐(あかまつ よしすけ)は、播磨戦国大名。赤松氏の当主。播磨置塩城城主。赤松晴政嫡男として生まれる。元服に際して、室町幕府第13代将軍足利義輝より偏諱(「義」の1字)を受け、父・晴政の初名「政祐」の1字と合わせて義祐と名乗る。
== 生涯 ==

=== 家督相続 ===
天文23年(1554年)、三好長慶と通じて安宅冬康と共に播磨明石城細川晴元を攻めた。成人後は父・晴政と連署体制で政務にあたっていたが、永禄元年(1558年)8月には浦上政宗などの後見を得て家中騒動を起こして父を追放〔『上月文書裏書』〕し、家督を相続して赤松氏の当主となるが、晴政は娘婿の赤松政秀を頼り龍野城に拠り、義祐に対抗した。また、息子則房とも折り合いが悪く一時、別所安治三木城に移動しなければならない程の緊張状態に達したが、程なく則房と和解し置塩城に復帰している。永禄7年(1564年)には浦上政宗の長男、浦上清宗黒田職隆の娘との結婚式を赤松政秀が奇襲〔『播磨鑑』。しかし他の資料では赤松晴政の襲撃であるとされている。〕し、政宗・清宗親子が討ち取られるという事件が起きる〔『田村文書』〕など騒乱が続いた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤松義祐」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.