翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤羽博
・ 赤羽台
・ 赤羽台トンネル
・ 赤羽台中学校
・ 赤羽台団地
・ 赤羽商業高校
・ 赤羽商業高等学校
・ 赤羽啓栄
・ 赤羽四郎
・ 赤羽奈々瀬
赤羽学
・ 赤羽小学校
・ 赤羽尭
・ 赤羽岩淵
・ 赤羽岩淵駅
・ 赤羽巌穴
・ 赤羽幸兵衛
・ 赤羽幾一
・ 赤羽建美
・ 赤羽映画劇場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤羽学 : ミニ英和和英辞書
赤羽学[あかばね まなぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [わ, はね]
  1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

赤羽学 : ウィキペディア日本語版
赤羽学[あかばね まなぶ]
赤羽 学(あかばね まなぶ、あかはね まなぶ〔同人誌青にはすべてあかはねとルビをふってある〕、1928年11月30日 - )は、日本の国文学者。岡山大学名誉教授。
長野県松本市生まれ。東北大学文学部国文科卒。1972年「芭蕉俳諧の精神」で東北大学文学博士。岡山大学法文学部助教授、文学部教授、95年定年退官、名誉教授、安田女子大学教授。1971年文部大臣賞受賞。〔『現代日本人名録』1987年、2002年〕
==著書==
*『芭蕉俳諧の精神』清水弘文堂書房 1970
*『芭蕉の更科紀行の研究』教育出版センター 1974
*『続・芭蕉俳諧の精神』清水弘文堂 1984
*『芭蕉俳句鑑賞』清水弘文堂 1987
*『幽玄美の探究』清水弘文堂 1988
*『芭蕉俳諧の精神 総集篇』清水弘文堂書房 1994
*『発句で読む芭蕉の生と死』翰林書房 1997
===共著・校訂===

*『芭蕉紀行集 第1 (野ざらし紀行・鹿島詣)』弥吉菅一,檀上正孝共著 明玄書房 1967
*各務支考『芭蕉翁追善之日記』責任編集 福武書店 岡山大学国文学資料叢書 1974
*『異本武蔵鐙と研究』松浦公平共編著 未刊国文資料刊行会 1977
*松永貞徳『校注俳諧御傘』編著 福武書店 1980
*『表現学大系 各論篇 第8巻 俳諧の表現』松岡満夫,丸山一彦共著 教育出版センター新社 1988
*『松尾芭蕉』編著 蝸牛社 蝸牛俳句文庫 1993
*『新続犬筑波集』編 ベネッセコーポレーション 岡山大学国文学資料叢書 1995

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤羽学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.