|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 赤 : [あか, あけ] (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist ・ 羽 : [わ, はね] 1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits ・ 正 : [ただし, せい, しょう] 【名詞】 1. (logical) true 2. regular ・ 春 : [はる] 1. (n-adv,n-t) spring
赤羽 正春(あかば まさはる、1952年 - )は、日本の民俗学者、考古学者。 長野県生まれ。明治大学卒業、明治学院大学大学院修士課程修了。新潟県教育公務員。 文化行政課在勤中に奥三面遺跡の調査に携わる。2006年、「鮭鱒の生態に関する環境民俗学的研究」で新潟大学博士(文学)。 新潟県村上市在住。 ==著書== *『越後荒川をめぐる民俗誌 鮭・水神・丸木舟』編 アペックス事業部博進舎 1991 *『日本海漁業と漁船の系譜』慶友社 1998 *『ブナ林の民俗』編 高志書院 1999 *『採集 ブナ林の恵み ものと人間の文化史』法政大学出版局 2001 *『鮭・鱒 ものと人間の文化史』法政大学出版局 2006 *『熊 ものと人間の文化史』法政大学出版局 2008 *『樹海の民 舟・熊・鮭と生存のミニマム』法政大学出版局 2011 *『白鳥 ものと人間の文化史』法政大学出版局、2012。ISBN 978-4588216114 *『鱈 ものと人間の文化史』法政大学出版局、2015。 *『神々と精霊の国 西シベリアの民俗と芸能』編 国書刊行会、2015。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「赤羽正春」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|