翻訳と辞書
Words near each other
・ 超人コンプレックス
・ 超人サトル
・ 超人ハルク
・ 超人ハルク (アニメ)
・ 超人ハルク (テレビドラマ)
・ 超人バロム1
・ 超人バロム・1
・ 超人ヘラクレス
・ 超人ポープマン
・ 超人ママMAX
超人ロック
・ 超人ロック ミラーリング
・ 超人ロック ロードレオン
・ 超人ロック 新世界戦隊
・ 超人ロック~ミラーリング~
・ 超人一〇二芸
・ 超人劇場
・ 超人募集
・ 超人墓場
・ 超人大陸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

超人ロック : ミニ英和和英辞書
超人ロック[ちょうじんろっく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょう]
  1. (n,n-suf,pref) super- 2. ultra- 3. hyper- 
超人 : [ちょうじん]
 【名詞】 1. superman 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
ロック : [ろっく]
  1. (n,vs) (1) lock 2. (2) rock 3. (P), (n,vs) (1) lock/(2) rock

超人ロック : ウィキペディア日本語版
超人ロック[ちょうじんろっく]



超人ロック』(ちょうじんロック)は、聖悠紀SF漫画、およびそれを原作とするラジオドラマアニメーション映画OVA。またその主人公の通称。
英題は『LOCKE THE SUPERMAN』(過去には『SUPERMAN LOCKE』や『LOCKE THE ZUPERMAN』の表記もあった。「ZUPERMAN」については下記の年表を参照)。
== 概要 ==
永遠に生き続ける一人の超能力者、通称「超人ロック」の活動を通して語られる、宇宙時代の人類の物語。
聖悠紀が1967年に作画グループの肉筆回覧誌(同人誌)で発表したものが初出で、商業誌への進出は1977年。2007年に40周年を迎えた長寿漫画のひとつで、(後述の理由で)単行本の発行巻数は及ばないが、1つの作品シリーズとして描かれ続けている期間は初期の同人誌作品も加えれば『ゴルゴ13』を超え、日本一である。
当初は主に『週刊少年キング』で連載されていたが、掲載誌を転々とする紆余曲折を経た末、2006年1月までビブロスより『超人ロックSpecial』という専門雑誌形態で刊行された。だが、『超人ロックSpecial』の雑誌形態での販売はNo.14で終了し、2006年3月15日よりweb上での月1回連載(ダウンロード販売)に変更したが、直後に出版社が倒産したことにより、「ライザ第2話」の1回のみとなった。2004年、『ヤングキングアワーズ』に「冬の虹」を連載開始。以降、いくつかのエピソードを連載し、2014年5月時点では「ラフラール」を連載中。また、2007年からは『コミックフラッパー』にも別エピソード「エピタフ」を連載開始、2014年5月時点では「刻(とき)の子供達」を連載中。学年誌や本誌と増刊号の同時連載を除けば異例の、同一タイトル2誌同時連載を継続している。
各エピソードは、単行本1、2冊程度の規模のものが大半で(「聖者の涙」以降、単行本3、4冊に及ぶ長期シリーズが増えている)、描かれている年代はばらばらである。
シリーズの全体像を分かりやすくするため、掲載誌や単行本にストーリー年表が掲載されることがある。しかし、新しいエピソードが発表されるとその前後に位置するエピソードの年代設定を変更して整合性を取ることも多く、作中で語られる年代との間に矛盾が生じている箇所もある〔例えば「エネセスの仮面」は、作中では0512年〜0518年となっているが年表上の設定では0421年であり、90年以上ものズレが生じている。〕。また、「探偵ハント&助手ロック」シリーズは当初は年表に組み込まれていたが、シリーズが続くにつれて他のエピソードとの整合性を取ることが難しくなったため、現在はパラレルワールド扱いになっている。
最近は新作とともに、初期作品のリメイクを精力的に描き続けている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「超人ロック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.