翻訳と辞書
Words near each other
・ 越吉
・ 越和宏
・ 越喜来
・ 越喜来村
・ 越喜来湾
・ 越国
・ 越坂峠
・ 越城
・ 越城区
・ 越塚優
越塚御門古墳
・ 越境
・ 越境EC
・ 越境入学
・ 越境列車
・ 越境台風
・ 越境合併
・ 越境捜査
・ 越境文学
・ 越境水


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

越塚御門古墳 : ミニ英和和英辞書
越塚御門古墳[こしつかごもんこふん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つか]
 【名詞】 1. mound 
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
御門 : [みかど]
 【名詞】 1. (1) emperor (of Japan) 2. mikado 3. (2) (the gates of an) imperial residence
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 

越塚御門古墳 : ウィキペディア日本語版
越塚御門古墳[こしつかごもんこふん]
越塚御門古墳(こしつかごもんこふん)は、奈良県高市郡明日香村大字越に所在する古墳である。2010年12月9日にその発見が発表された。牽牛子塚古墳に隣接する八角墳(八角形墳)であり、『日本書紀』の記述から飛鳥時代皇族である大田皇女の墓である可能性が高いと言われている。
== 発見の経緯 ==

2010年10月中旬、牽牛子塚古墳周辺の発掘現場を埋め戻す最中、明日香村教育委員会の技師である西光慎治は、古墳の南東約20メートルに埋まっていた1メートルほどの石に人為的に割れた痕跡があったため、気になってその周辺を発掘したことが発見に繋がった〔牽牛子塚古墳 「こんな足もとに」思わぬ大発見 」:イザ! 産経新聞2010年12月9日 2010年12月閲覧〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「越塚御門古墳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.