|
趙旅(조려、1420年 - 1489年)は李氏朝鮮の文臣で生六臣の一人。字は主翁、号は漁渓隠者。工曹典書趙悅の孫、司僕寺長趙安の息子。本貫は咸安趙氏。 == 生涯 == 1420年に慶尚南道咸安郡で生まれた。1453年に成均館進士試験に合格し、名望が高かった。その後、成均館に入学し、学問研究をし、1455年、 世祖が甥 端宗を廃位して即位すると、王位簒奪者に仕えずと言って、廃位された端宗に対する忠誠と義理で躊躇うことなく、官職を捨てて故郷咸安郡に都落ちし隠居した。〔http://hamanchoysj.pe.kr/1/menu2.htm〕 1456年に端宗が寧越に流罪となると、江原道寧越を訪問して、随時に端宗の安否を気遣い、元昊の觀瀾亭に止宿して、元昊、李秀亨らと国事を論じながら幼い端宗の安全を祈った。後に原州市雉岳山に登り、二度と官職に出ないことを固く誓って雉岳山頂上に元昊、李秀亨と名を刻んだ。1457年に錦城大君と이보흠などが繰り返し端宗復位をはかっている途中失敗して端宗が賜薬されると弔問に行き、寧越青嶺浦の前に至って腹が減り泣き喚いた。この時虎が現われて彼を背に負って寧越東江を渡ったと言う。〔 その後、端宗王の魂を公州東鶴寺で弔った後、咸安郡に帰り、瑞山に隠居した。人々は彼がいる瑞山を伯叔山と呼んだ。端宗昇唖後、3年間喪服を着て3年を過ごし、1489年に70歳で世を去った。〔世祖は彼を何回も官職に呼んだが最後まで断って出なかった。以後読書と釣りで歳月を過ごした。 1698年に端宗が王に復位されると、吏部 參判に贈職になったし、1703年に慶尚道儒生郭抑齡などが上訴を申し上げて成三問・朴彭年ら死六臣の例により、生六臣の趙旅なども祠堂を建てて祭享するように朝廷に建議して、1706年생전に寄居した 백이산の下咸安郡 원북동に祠堂を建てて金時習・李孟專・元昊・南孝溫・成聃壽とともに祀られた。〔祠堂は後に西山書院で名付けられた。 1781年に吏部判書兼동지義禁府士五衛都摠府副摠管に加贈になって諡号は貞節。著書では子孫贈吏部參判 조영석が整理した(漁溪集)がある。〔 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「趙旅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|