|
趙 植(ちょう しょく、1108年 - ?)は、北宋の徽宗の第12皇子(夭逝を除いて第10皇子)。 == 経歴 == 婉容嬪王氏(後に懿粛貴妃となった)の長男として大観2年(1108年)6月に生まれた。同母姉に恵淑帝姫、康淑帝姫、同母妹に柔福帝姫、賢福帝姫がいる。 同年9月、呉国公の位を授けられた。政和3年(1113年)正月、太保の官職を授けられた。宣和4年(1122年)2月12日、信都郡王を再授された。同年12月、莘王を加授された。 靖康の変後、金に連行され、五国城に定住した。以後の動静は不明であるが、『三朝北盟会編』(1162年完成)によると、同書の頃まで金で健在であったという。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「趙植」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|