翻訳と辞書
Words near each other
・ 足利フラワーパーク
・ 足利ホールディングス
・ 足利七福神
・ 足利三代木像梟首事件
・ 足利中央観光バス
・ 足利中学校
・ 足利事件
・ 足利介護福祉専門学校
・ 足利俊綱
・ 足利信用金庫
足利健亮
・ 足利光彦
・ 足利公深
・ 足利兼氏
・ 足利冬氏
・ 足利利氏
・ 足利千寿王
・ 足利名草テレビ中継局
・ 足利周こう
・ 足利周嵩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

足利健亮 : ミニ英和和英辞書
足利健亮[あしかが けんりょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あし]
 【名詞】 1. foot 2. pace 3. gait 4. leg 
: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 
: [けん]
 【名詞】 1. health 2. strength 3. stick-to-itiveness 

足利健亮 : ウィキペディア日本語版
足利健亮[あしかが けんりょう]
足利 健亮(あしかが けんりょう、1936年12月21日 - 1999年8月6日)は、日本人文地理学者京都大学教授。
北海道勇払郡追分町浄土真宗寺院に生まれる。北海道苫小牧東高等学校卒。1961年京都大学文学部卒。大学院に進み、1962年に京都大学助手。1966年追手門学院大学講師。1968年大阪府立大学助教授。1974年、京都大学教養部助教授。1985年、「日本古代地理研究」で京都大学文学博士1986年、教授。1987年、英国ノッティンガム大学に出張。1992年、人間・環境学研究科教授。1996年から人文地理学会会長を務めたが、2期目の任期の途中で1999年6月に退任した。没後、従四位勲三等旭日中綬章叙勲。
==著書==

*『中近世都市の歴史地理 町・筋・辻子をめぐって』地人書房 1984
*『日本古代地理研究 畿内とその周辺における土地計画の復元と考察』大明堂 1985
*『考証・日本古代の空間』大明堂 1995
*『景観から歴史を読む 地図を解く楽しみ』日本放送出版協会 1998 NHKライブラリー 「地図から読む歴史」講談社学術文庫
*『地理から見た信長・秀吉・家康の戦略』創元社 2000

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「足利健亮」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.