翻訳と辞書
Words near each other
・ 蹄鉄状じん
・ 蹄鉄状腎
・ 蹄鉄理論
・ 蹄鉄補題
・ 蹄骨
・ 蹅
・ 蹆
・ 蹇
・ 蹇々録
・ 蹇曼
蹇碩
・ 蹇蹇録
・ 蹈
・ 蹈襲
・ 蹈鞴
・ 蹈鞴を踏む
・ 蹉
・ 蹉だ天満宮
・ 蹉だ村
・ 蹉だ神社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蹇碩 : ウィキペディア日本語版
蹇碩[けん せき]
蹇 碩(けん せき、? - 光熹元年(189年))は、中国後漢末期の宦官中常侍
霊帝に寵愛された。西園八校尉が置かれた時、宦官ながら身体壮健という事で上軍校尉に任ぜられ、その筆頭として近衛軍を統括した。黄門であった蹇碩は、霊帝が劉弁(少帝)の軽はずみな性格を忌んで、王美人との間に生まれた劉協(献帝)を立てようと考えていたため、その補佐を遺嘱されていた。霊帝の死後、蹇碩はそれに応えて劉協を立てようと、邪魔になる何進の誅殺を謀ったが、逆に何進の手にかかり殺されてしまった。また、かつて曹操洛陽の北部尉をしていた頃、蹇碩の叔父が禁令を犯して夜間外出をしたため、曹操に捕らえられて棒で殴り殺された事があった。
=== 三国志演義 ===
小説『三国志演義』を題材とした作品では、しばしば十常侍の筆頭のように描かれている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蹇碩」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.