翻訳と辞書
Words near each other
・ 軍記
・ 軍記物
・ 軍記物語
・ 軍記読み
・ 軍談
・ 軍警察
・ 軍議
・ 軍象
・ 軍費
・ 軍資
軍資監
・ 軍資金
・ 軍足
・ 軍路
・ 軍車
・ 軍道
・ 軍部
・ 軍部大臣現役武官制
・ 軍部独裁
・ 軍郷


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

軍資監 : ミニ英和和英辞書
軍資監[ぐんしかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍資 : [ぐんし]
 【名詞】 1. war materiel 2. military expenses 3. war fund 4. campaign funds

軍資監 : ウィキペディア日本語版
軍資監[ぐんしかん]

軍資監(ぐんしかん、 (クンジャガム))は、李氏朝鮮において軍備、軍の兵糧に関する業務を担当した官衙。正三品衙門。
==歴史==

*1392年(太祖1年)7月28日軍資監を設置する。
*1403年(太宗3年)6月29日延慶宮を軍資監に統合。
*1410年(太宗10年)2月14日軍資監倉庫を龍山江に設置する。
*1411年(太宗11年)4月14日興信宮を軍資監に移属させる。
*1414年(太宗14年)1月18日従三品監を正、従四品少監を副正、従五品丞を判官と改称する。
*1449年(世宗31年)1月29日注簿1名を減員する。
*1466年(世祖12年)1月15日録事1名を減員し、判官・主簿・副奉事・参奉をそれぞれ1名ずつ置く。
*1469年(睿宗1年)6月29日軍資監の判官・主簿・直長はそれぞれ1名増員。
*1506年(燕山君12年)1月6日副正以下主簿以上全員全部武官との兼職とした。。
*1506年(燕山君12年)6月13日直長・奉事をそれぞれ1名をさらに追加する。
*1894年(高宗31年)7月18日軍資監を廃止する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「軍資監」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.