翻訳と辞書
Words near each other
・ 軟骨膜
・ 軟骨膜炎
・ 軟骨芽細胞
・ 軟骨角
・ 軟骨質
・ 軟骨質の
・ 軟骨軟化
・ 軟骨過形成
・ 軟骨間関節
・ 軟骨骨形成不全
軟骨魚
・ 軟骨魚綱
・ 軟骨魚類
・ 軟骨鼻中隔
・ 軟髄膜
・ 軠
・ 軡
・ 転
・ 転々
・ 転々 (アルバム)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

軟骨魚 : ミニ英和和英辞書
軟骨魚[ほね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほね]
  1. (adj-na,n) bone 

軟骨魚 ( リダイレクト:軟骨魚綱 ) : ウィキペディア日本語版
軟骨魚綱[なんこつぎょこう]


軟骨魚綱(なんこつぎょこう、Chondrichthyes)とは、サメエイギンザメの仲間を含む、脊椎動物亜門の下位分類群軟骨魚類とも呼ばれる。名称の由来は、全身の骨格が軟骨で構成されていることによる。
== 概要 ==
世界中の海洋に広く分布し、一部淡水域にも生息する。また、海水域と淡水域を自由に行き来できる種も存在する。深海種も多く、ギンザメ類はそのほとんどが深海に生息する。サメ、エイ、ギンザメでは各々体の形や大きさは異なり、一様でない。魚類中最大のジンベエザメもこの中に含まれる。脊椎動物の中でも比較的原始的な分類群であり、最古の化石記録は古生代シルル紀後期の地層から見つかったの破片で、約4億年前の古生代デボン紀には大規模な多様化を遂げたとされている。
従来の定説では、魚類はもともと軟骨であり、それが硬骨に進化していき、サメエイなどの軟骨魚は進化しないまま現在に至るとされる。しかし、顎を持つ生き物全ての祖先に当たる生き物は、硬骨に近い骨を持っており、サメやエイは深海での捕食に特化するために、定説とは逆に、硬骨から軟骨に進化したとする学説もある。その説を補強する化石なども発見されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「軟骨魚綱」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Chondrichthyes 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.