|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
Linuxディストリビューションとは、Linuxを一般利用者がインストールしたり、利用できる形にまとめ上げたもの(頒布形態)。 == コンポーネント == カーネルの他、基本的なUNIXのツールやユーティリティ、その他サーバ向けやデスクトップ環境向けのソフトウェアを集め、インストーラがついている。パッケージ管理システムを持つものも多い。 * カーネル * カーネルモジュール等 * 起動に必要なもの * init * /etc などの基本的なファイル群 * 基本的なツールやユーティリティ * シェル * GNU Core Utilities(coreutilsとも。昔のfileutils, shellutils, textutilsは全てcoreutilsに取り込まれた) * コンパイラ等 * GNU Binutils (binutils) * GCC * glibc * 各種の設定を行うソフト * スクリプト言語(sed, awk, etc) * GUI * X11のフリーな実装であるXFree86、XOrg * デスクトップ環境としてGNOME、KDE、Xfce * ウィンドウマネージャ * デスクトップ向けアプリケーション * ウェブブラウザ * 電子メールクライアント * テキストエディタ * オフィススイート * マルチメディア * ゲーム * サーバ向けアプリケーション * メールサーバ * Webサーバ * データベース管理システム * ソフトウェア開発向けアプリケーション * 多数のコンピュータ言語開発環境 これらはソフトウェア構成の例であり、他にも様々なソフトウェアをインストールできる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Linuxディストリビューション」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|