翻訳と辞書
Words near each other
・ 輪厚バスストップ
・ 輪厚パーキングエリア
・ 輪収法
・ 輪台
・ 輪台県
・ 輪唱
・ 輪唱 (大衆音楽)
・ 輪回
・ 輪回し
・ 輪堂貞造
輪太郎くん
・ 輪姦
・ 輪姦倶楽部
・ 輪宝
・ 輪尺
・ 輪島
・ 輪島CATV
・ 輪島の朝市
・ 輪島バイパス
・ 輪島中継局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

輪太郎くん : ミニ英和和英辞書
輪太郎くん[わ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わ]
 【名詞】 1. ring 2. hoop 3. circle 

輪太郎くん ( リダイレクト:小田原競輪場 ) : ウィキペディア日本語版
小田原競輪場[おだわらけいりんじょう]

小田原競輪場(おだわらけいりんじょう)は、神奈川県小田原市にある競輪場。施設所有および主な主催者は小田原市。競技実施はJKA競輪競技実施事業本部南関東地区本部。実況はバリー工業で担当は香川岳司。
== 概要 ==
1949年(昭和24年)8月15日に開設された。1周は333mで、残り2周の赤板から選手が一気に動き始める高速バンクであり、以前は走路の傾斜カント(角度)が最も大きかったことから、一時期海外遠征向けの練習地に使われたこともあり、自由民主党所属の参議院議員で元オリンピック選手(スピードスケート自転車競技)の橋本聖子が練習地にしていたこともある。
周辺70Km圏内には平塚競輪場伊東温泉競輪場川崎競輪場があり、競輪の一大競合地帯となっている。この他場に挟まれた位置関係や選手宿舎が競輪場から離れている事があり、現存の競輪場では唯一GII以上のグレードのレースを開催した経験がない。記念競輪 (GIII) は『北条早雲杯争奪戦』として毎年8月に開催されるのが恒例になっており、開催2日目のシード優秀競走は、小田原城にある城門の一つの「銅門(あかがねもん)」から名を取り、「銅門賞」の名称で行われる。
なお花月園競輪場の主催者であった神奈川県競輪組合も小田原競輪場で主催していたことから、2011年より川崎競輪場と1年交代で『花月園メモリアルカップ』(GIII)を2013年まで開催した。また花月園競輪場で開催されていた『伊藤繁杯』は本場に移動して開催されている。
先着入場者へのファンサービスや企業タイトルレースの募集なども積極的に行っている。場内には昭和中期を思わせるレトロな売店長屋が並んでいる。
近隣に所在する小田原城天守閣への眺望が良く、場内にも多数の桜が咲いており、市民には「小田原市内で最も場所取りのしやすいの名所」として知られ、春先の競輪開催日には花見客でも賑わう穴場的なスポットとなっている。また、入場口付近には見事な藤棚も飾られている。場内の児童公園にはタブ、車道門入口にはエノキ、公用車駐車場にはムクなどの大木が植樹されており、植栽が豊かなことでも知られる。
トータリゼータシステム富士通フロンテックを採用している。2006年4月開催から自場によるインターネットライブ中継を行っており、現在もJKAが継続している。
2007年4月にはマスコットガール「SunSunGirls」を結成した〔小田原けいりん|データルーム|サンサンガールズ 〕。また2011年よりイメージキャラクターとして加藤茶を起用していた〔新たな顔に 小田原競輪「加トちゃん」 - タウンニュース 箱根・湯河原・真鶴版 2011年4月22日号〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小田原競輪場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.