翻訳と辞書
Words near each other
・ 輸送航空団
・ 輸送船
・ 輸送艇
・ 輸送艇1号
・ 輸送艇1号型
・ 輸送艇2号
・ 輸送艦
・ 輸送艦 (機動戦士ガンダムSEED)
・ 輸送艦ヘルア
・ 輸送費
輸送起立発射機
・ 輸送量
・ 輸送量の単位
・ 輸送防護車
・ 輸送障害
・ 輸銀
・ 輹
・ 輺
・ 輻
・ 輻射


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

輸送起立発射機 : ミニ英和和英辞書
輸送起立発射機[ゆそうきりつはっしゃき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

起立 : [きりつ]
  1. (n,vs) standing up 
: [はつ]
  1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots 
発射 : [はっしゃ]
  1. (n,vs) firing 2. shooting 3. discharge 4. catapult 
: [き, はた]
 (n) loom

輸送起立発射機 : ウィキペディア日本語版
輸送起立発射機[ゆそうきりつはっしゃき]

輸送起立発射機(transporter erector launcher、TEL)は、システムを輸送でき、発射位置へとミサイルを起立させ、一発ないしそれ以上の発射が可能なよう装置の統合がなされた牽引車を用いる車輌のことである。このような車輌には地対空ミサイル地対地ミサイル、それら両方のためのものが存在する。初期のこれらミサイルは固定式の発射台から発射され、補給輸送するにはトラックに積載する必要があった。こうしたミサイルはひとたび敵に標定された場合、攻撃に当たってさらに脆弱なものになった。これは再配置がたやすく行えないこと、これらのミサイルの発射にあたって輸送を行うとき、新しい陣地までしばしば数日から数時間がかかるという条件によるものである。
輸送車兼用起立式レーダー装備発射機(transporter erector launcher and radar、TELAR)はTELと同様のものであるが、ミサイル発射に不可欠なレーダーシステムを全て一体化している。こうした車輌には自律能力があり、また、装備している兵器の性能が大幅に強化される。この様態のシステムでは、支援車輌の状態や存在に関わりなく各車が戦闘可能である。TELやTELARは旋回式の回転盤を持つことがあり、これはミサイルの照準に用いられる。車輌はミサイルを照準するために旋回しなければならないか、もしくは直上へ射出することがある。
逆にtransporter launcher and radar(TLAR)、直訳すれば輸送車兼用レーダー装備発射機は、TELARと同様であるものの、発射機を起立させる能力がない。問題となるミサイルは発射準備位置についた状態で輸送されるためである。例としては9K330トールがあり、これは垂直発射システム形式のSAM群を装備している。
通常、幾種類かのTELとTELARは指揮統制車両(CPまたはCPV)とリンクしている。これらの車輌は「目標の取得、指示および誘導レーダー」(TADAGR)または略してTARから目標情報を利用する可能性がある。
MIM-104パトリオットシステムは牽引式の発射機輸送車であり、Mobile Erector Launchers、直訳すれば移動式起立発射機、省略形ではMELと呼称される〔FM 44-94 Army Air and Missile Defense Command Operations. Glossary. Part I -- Abbreviations and Acronyms at Federation of American Scientists website〕。
== 種類 ==

* WS-51200 16輪輸送起立発射機
* 9A39M1装軌式輸送起立発射機
* S-400トリウームフ防空システム輸送起立発射機
* MAN AG輸送起立発射機 /
* BGM-109Gグリフォン輸送起立発射機
* SA-4輸送起立発射機
* S-300輸送起立発射機 MAZ-7910 8x8装輪トラック、もしくはMT-T装軌式トランスポーター
* 12輪輸送起立発射機
* 14輪輸送起立発射機
* 79221輸送起立発射機

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「輸送起立発射機」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.