翻訳と辞書
Words near each other
・ 農家所得
・ 農家経済
・ 農家経済余剰
・ 農家経済簿記
・ 農家資格
・ 農山村
・ 農山漁村の郷土料理百選
・ 農山漁村文化協会
・ 農工
・ 農工研
農工銀行
・ 農工高等学校
・ 農心
・ 農心杯
・ 農心異物混入問題
・ 農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦
・ 農振法
・ 農政
・ 農政事務所
・ 農政全書


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

農工銀行 : ミニ英和和英辞書
農工銀行[のうこうぎんこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [のう]
 【名詞】 1. farming 2. agriculture 
農工 : [のうこう]
 (n) agriculture and industry
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
: [ぎん, しろがね]
 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint
銀行 : [ぎんこう]
 【名詞】 1. bank 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

農工銀行 : ウィキペディア日本語版
農工銀行[のうこうぎんこう]
農工銀行(のうこうぎんこう)とは、日本全国各地に戦前に存在した、特殊銀行の一つ。
==概要==
農工業の改良のための長期融資を目的に日本勧業銀行(勧銀)を設立するために1896年日本勧業銀行法が成立する際に、一緒に成立した農工銀行法に基づいて、設立された。農工銀行は勧銀への取り次ぎまたは勧銀と同等の業務を行い、事実上の勧銀の子会社的な存在であった。1900年8月に徳島県に阿波農工銀行が設立されたことで、北海道を除く全府県に一行ずつ設立されたことになった。
農工銀行の貸付は長期年賦で元利返済ができるなど、農工業者に有利な面があった。一方で担保となる不動産価格の査定がきびしく、貸付額も過少であり、申し込みから貸出までに時間がかかりすぎるなどの問題点も存在した。
1911年の農工銀行法改正により、これまで農工業資金の貸付に限定されていたのが、市街地を含む不動産を担保にすることでどこへでも貸し付けられるようになった。
1921年に日本勧業銀行及び農工銀行の合併に関する法律(勧農合併法)が制定され、勧銀と農工銀行の合併が促された。佐賀県農工銀行が勧銀に吸収合併された。これをきっかけに全農工銀行は1944年までに勧銀に吸収合併されるようになる。
現在のみずほ銀行が後身である。ただし、合併の過程で旧第一店や旧富士店への併合等もあり、また一部店舗は他行への売却もあったが、同行は全都道府県に店舗が存在する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「農工銀行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.