|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 辻 : [つじ] 【名詞】 1. street 2. crossroad
辻 恵(つじ めぐむ、1948年6月12日 - )は、日本の政治家、弁護士、弁理士。元衆議院議員(2期)。衆議院議員時代は民主党に所属していた。大阪府枚方市出身。 == 経歴 == 大阪府立大手前高等学校を卒業後、東京大学に入学。10.8羽田闘争で、高校の同期であった山崎博昭が死去したことを直接の契機として学生運動に参加する。1973年、法学部を卒業。1981年に弁護士登録。東京弁護士会に所属し、日本弁護士連合会司法制度調査会委員などを歴任。1991年、弁理士登録。 2003年11月9日の第43回衆議院議員総選挙で、民主党公認で大阪府第3区から出馬する。公明党の田端正広に敗れ、比例区で復活当選。2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙で前回に引き続き田端に敗れ比例復活もならず落選。第44回衆議院議員総選挙の3か月後に民主党を離党、大阪市長選挙に出馬し落選。 その後、民主党へ復党し大阪府第17区へ選挙区を鞍替え。2009年8月30日の第45回衆議院議員総選挙で当選後、民主党副幹事長に就任。 2012年1月、野田佳彦内閣総理大臣が消費税増税などを含む社会保障・税一体改革関連法案の提出を表明した際には、法案の内容を批判した〔野田は「消費税の引き上げを現在の衆議院議員の任期終了後となる14年4月を予定しているため、公約違反ではありません」と述べている。j-cast2012年1月27日〕。衆議院本会議における社会保障・税一体改革関連法案の採決では反対票を投じた。同年7月、小沢一郎が民主党からの離党を表明すると同調するが、小沢一郎が離党した当日に離党を撤回し、民主党に残留した。 同年11月、衆議院解散を前に再び大阪17区で民主党から公認され、国民新党の推薦が決まるも、同30日、突如「日本未来の党に参加する」と表明して民主党に離党届を提出した。これに対し民主党は、離党を撤回し公認を受けたにもかかわらずその直後にまた離党届を提出するという辻の行動は「前代未聞の許し難い反党行為」であるとして離党届を受理せず、除籍(除名)処分とした〔未来合流の辻氏を除籍=民主【12衆院選】 時事ドットコム 2012.12.1 20:45 〕。国民新党も推薦を取り消した。同年12月に行われた第46回衆議院議員総選挙では日本未来の党公認・新党大地推薦候補として立候補したが得票率わずか6.3%、候補者6人中5位落選。 2014年12月公示の第47回衆議院議員総選挙では「原発再稼働反対」、「集団的自衛権行使容認反対」等を掲げ大阪9区から無所属で立候補。当選後は、リベラル新党を作ると表明していたが、落選。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「辻恵」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|