|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 辻 : [つじ] 【名詞】 1. street 2. crossroad ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village ・ 助 : [すけ] (n) assistance
辻村 伊助(つじむら いすけ、1886年4月22日 - 1923年9月1日)は、日本の園芸家、登山家。 神奈川県小田原町(現・小田原市)に素封家の二男として生まれる〔小田原市立図書館2013『アルプスに跳んだ小田原の登山家 辻村伊助』小田原市立図書館〕。 東京府開成中学校、第一高校学校を経て〔、東京帝国大学理学部農芸化学科卒。1906年一高時代、日本初の登山団体「山岳会」に入会し〔、登山を行い日本アルプスを踏破。1906年木曽駒ヶ岳・宝剣岳でタカネスミレの新産地を発見。1913年渡欧し、翌年、近藤茂吉とグロース・シュレックホルンに登頂した際、下山中雪崩で重傷を負う。入院先の看護師ローザ・カレンと結ばれ、1921年帰国、小田原高等女学校で英語を教える。箱根湯本に高山植物園を開いたが、1923年関東大震災で裏山が崩れ、夫人、3児と共に埋没死。3年後の1926年に遺骨が発見され、比叡山延暦寺に納骨された。 == 著書 == * 『スウイス日記』 横山書店 1922 のち角川文庫、講談社文庫、平凡社ライブラリー * 『ハイランド』 梓書房 1930 のち平凡社ライブラリー 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「辻村伊助」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|