|
(n) the modern pentathlon =========================== ・ 近代 : [きんだい] 【名詞】 1. present day ・ 近代五種競技 : [きんだいごしゅきょうぎ] (n) the modern pentathlon ・ 代 : [よ, しろ] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 五 : [ご] 1. (num) five ・ 五種競技 : [ごしゅきょうぎ] (n) pentathlon ・ 種 : [たね, しゅ] 【名詞】 1. (1) seed 2. pip 3. kind 4. variety 5. quality 6. tone 7. (2) material 8. matter 9. subject 10. theme 1 1. (news) copy 12. (3) cause 13. source 14. trick 15. secret 16. inside story 1 ・ 競技 : [きょうぎ] 1. (n,vs) game 2. match 3. contest ・ 技 : [わざ] 【名詞】 1. art 2. technique
近代五種競技(きんだいごしゅきょうぎ、)は、1人で射撃・フェンシング・水泳・馬術・ランニングの5競技をこなし、順位を決める複合競技のことである。 == 歴史 == 19世紀、ナポレオン時代のフランスで、敵陣を突っ切って自軍まで戦果を報告することを命令されたフランスの騎兵将校が、馬で敵陣に乗り込み(馬術)、途中の敵を銃と剣で討ち倒し(射撃・フェンシング)、川を泳いで渡り(水泳)、丘を越えて走りぬけた(ランニング / クロスカントリー)、という故事を元に、近代オリンピックの創立者であるクーベルタン男爵が古代ギリシアで行われていた古代五種(レスリング・円盤投・やり投・走幅跳・短距離走)になぞらえた近代五種として競技化を提案したのが始まりと言われる。1912年の第5回ストックホルムオリンピックにおいて種目に採用された。 日本では、1959年に日本近代五種競技連合の結成以降、1960年第17回ローマオリンピックから1992年バルセロナオリンピックまで毎回五輪出場を果たしていた。1996年アトランタオリンピック以降は2000年シドニーオリンピックで正式種目となった女子も含め、五輪への出場権を逃していたが、2008年北京オリンピックに村上佳宏が16年ぶりに出場し、31位となった。2012年ロンドンオリンピックでは、男子が富井慎一(22位)、女子(初出場)が、山中詩乃(30位)、黒須成美(34位)の成績であった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「近代五種競技」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|