翻訳と辞書
Words near each other
・ 近江谷栄次
・ 近江貯蓄銀行
・ 近江鉄道
・ 近江鉄道100形電車 (2代)
・ 近江鉄道220形電車
・ 近江鉄道220系電車
・ 近江鉄道500系電車
・ 近江鉄道700系電車
・ 近江鉄道800系
・ 近江鉄道800系電車
近江鉄道820系電車
・ 近江鉄道900形電車
・ 近江鉄道900系電車
・ 近江鉄道D35形ディーゼル機関車
・ 近江鉄道DD13形ディーゼル機関車
・ 近江鉄道DD45形ディーゼル機関車
・ 近江鉄道ED14形電気機関車
・ 近江鉄道ED22形電気機関車
・ 近江鉄道ED28形電気機関車
・ 近江鉄道ED31形電気機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

近江鉄道820系電車 : ミニ英和和英辞書
近江鉄道820系電車[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 
電車 : [でんしゃ]
 【名詞】 1. electric train 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

近江鉄道820系電車 ( リダイレクト:近江鉄道800系電車 ) : ウィキペディア日本語版
近江鉄道800系電車[おうみてつどう800けいでんしゃ]

近江鉄道800系電車(おうみてつどう800けいでんしゃ)は、近江鉄道通勤型電車である。なお、本項では本形式と種車を同じくする820系についても併せて記述する。
==概要==
本系列は西武401系1990年平成2年)から1997年(平成9年)にかけて譲り受け、自社彦根工場にて改造の上で登場したもので、近江八幡貴生川寄りからモハ800形820形)-モハ1800形1820形)〔従来の近江鉄道における付番基準では、基幹形式プラス1000は制御車(クハ)の車番とされていたが、全電動車編成の本系列はその原則に拠っていない。〕の順に編成されている。以下に全車共通の改造項目を記す。
* ワンマン運転対応工事施工(車外バックミラー・料金表・運賃箱設置等)
* 空気制動の電気指令ブレーキ
* 連結面寄り裾角の切り欠き〔車両限界抵触を避けるための措置である。〕
* 電気連結器の撤去
* モハ800形の連結面寄りのパンタグラフ撤去
主要機器に関しては上述制動装置の改造以外はほぼ西武在籍当時のまま使用されている。車体塗装は西武時代と変わらず黄色一色とされており、本系列全編成の標準塗装となっている〔2009年(平成21年)までの801Fと広告ラッピング編成を除く。〕。また現在、従来ステンレス地むき出しで無塗装とされていた客用扉の黄色塗装化およびシートモケットの更新〔原形のブラウンからブルーのモケットに交換が進められている。〕、つり革の交換が順次施工されている。
15編成計30両を数えた元401系譲受車のうち大半が本系列に改造され、2015年(平成27年)3月現在13編成26両が在籍している。
2015年(平成27年)後半から扉の開閉時に鳴動するドアチャイムの新設が行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「近江鉄道800系電車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.