|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad ・ 形 : [けい, かたち, ぎょう] 1. (suf) shape 2. form 3. type ・ ディーゼル機関車 : [でぃーぜるきかんしゃ] (n) diesel locomotive ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 機 : [き, はた] (n) loom ・ 機関 : [きかん] 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ ・ 機関車 : [きかんしゃ] 【名詞】 1. locomotive 2. engine ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
近江鉄道D35形ディーゼル機関車(おうみてつどうDD35がたディーゼルきかんしゃ)は、近江鉄道にかつて在籍したディーゼル機関車である。1両(D340)のみ存在した。 == 概要 == 元は1963年に日本車輌製造で製造された新日本製鐵(新製時は八幡製鐵、現・新日鐵住金)八幡製鐵所の凸型ディーゼル機関車35-DD9形〔八幡製鐵には同型が35両存在し、そのうちの1両は有田鉄道35-DD9形(DD353)である。〕の340で、近江鉄道には1978年4月25日に入線した。入線後も車両番号は340のままであった。 DD45形の予備機として運用されていたが、1990年12月に廃車された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「近江鉄道D35形ディーゼル機関車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|