翻訳と辞書
Words near each other
・ 近海郵船物流
・ 近海魚
・ 近淡海国
・ 近淡海国造
・ 近淡海安国造
・ 近澤まゆみ
・ 近澤レース店
・ 近澤昌志
・ 近澤美歩
・ 近火
近点
・ 近点・遠点
・ 近点引数
・ 近点月
・ 近点移動
・ 近点通過
・ 近物レックス
・ 近状
・ 近王
・ 近現代


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

近点 : ミニ英和和英辞書
近点
near point
近点 ( リダイレクト:近点・遠点 ) : ウィキペディア日本語版
近点・遠点[きんてん えんてん]

近点・遠点(きんてん・えんてん)または近星点・遠星点(きんせいてん・えんせいてん) (periapsis and apoapsis) とは、軌道運動する天体が、中心天体の重力中心に最も近づく位置と、最も遠ざかる位置のことである。両者を総称して軌道極点またはアプシス(apsis) と言う。
特に、中心天体が太陽のときは近日点・遠日点(きんじつてん・えんじつてん) (perihelion and aphelion (helion=ギリシャ語で太陽の意))、主星が地球のときは近地点・遠地点(きんちてん・えんちてん) (perigee and apogee (gee=ギリシャ語で地球を意味する"ge"に由来)) と言う。人工衛星については英単語のままペリジー・アポジーとも言う。
中心天体の周りを周回する天体は楕円軌道を取るが、中心天体は楕円の中心ではなく、楕円の長軸上にふたつ存在する焦点のいずれかに位置する。このため周回する天体は中心天体に対して、最も接近する位置(近点)と最も遠ざかる位置(遠点)を持つことになる。遠点・近点および中心天体の重力中心は一直線をなし、この直線は楕円の長軸に一致する。
中心天体の重力中心から近点までの距離を近点距離(近日点距離、近地点距離)、遠点までの距離を遠点距離(遠日点距離、遠地点距離)といい、それぞれ軌道要素の1つである。軌道長半径離心率、近点距離、遠点距離の4つの軌道要素のうち2つを指定すれば、軌道の2次元的な形状が決まる。通常、軌道長半径と離心率が使われるが、放物線軌道・双曲線軌道(特に、彗星の軌道)については通常の意味での軌道長半径を定義できないので、近点距離と離心率が使われる。なお、人工衛星については近地点高度・遠地点高度という言葉もあるが、これらは地球の海面(ジオイド)からの距離である。
他の天体による摂動一般相対論的効果により、近点は(したがって遠点も)少しずつ移動することがある。これを近点移動(近日点移動、近地点移動)という。
== 関連項目 ==

* 人工衛星の軌道
* 楕円軌道


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「近点・遠点」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Apsis 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.