|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 等 : [など] 1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
近藤 等(こんどう ひとし、1921年9月2日 - 2015年11月29日)は、日本のフランス文学者、登山家、早稲田大学名誉教授。 京都生まれ。早大仏文科卒。早大商学部助教授、教授、1992年、定年退任、名誉教授。1962年以来、ヨーロッパ・アルプス120余峰に登頂。1971年、フランス・シャモニー名誉市民、フランス政府よりレジオン・ドヌール勲章受章。1998年、日本山岳会名誉会員。 2015年11月29日、老衰のため死去〔登山家の近藤等さんが死去 早大名誉教授 朝日新聞 2015年11月30日〕。 ==著書== *『ジョルジュ・サンド 情焔の作家』用力社 1948 *『ヒマラヤ』朋文堂(山岳文庫) 1953 *『エヴェレストの頂上へ』筑摩書房(小学生全集) 1955 *『シャモニの休日』白水社 1963 *『アルプス 山と人と文学』白水社 1965 *『アルプスからヒマラヤへ 高峰に魅せられた人たち』社会思想社(現代教養文庫) 1969 *『アルプスの空の下で』白水社 1972 中公文庫 1980 *『星空の北壁』白水社 1975 *『アルプス 岩と氷の王国 近藤等写真集』小学館 1975 *『アルプスに光みなぎる時』東京新聞出版局 1979 *『アルプスを描いた画家たち』東京新聞出版局 1980 *『アルプスの名峰』山と溪谷社 1984 *『アルプスの蒼い空に』茗溪堂 2001 *『わが回想のアルプス』東京新聞出版部 2010 ===共編著=== *『山岳講座』全6巻 川崎隆章共編 白水社 1954 *『積雪期登山』山崎安治共編 朋文堂 1955 *『スキー講座』全3巻 猪谷六合雄・野崎彊共編 白水社 1955 *『われらの山々』全3巻 安川茂雄共編 三笠書房 1962-63 *『世界の山々 第1 アルプス、アンデス、アラスカ、アフリカ』 白水社 1964 *『パリとフランス』安藤玲子・稲生永共著 実業之日本社(ブルーガイド海外版) 1969 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「近藤等」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|