|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 陽 : [よう] 1. (adj-na,n-adv,n) way 2. manner 3. kind 4. sort 5. appearance 6. like 7. such as 8. so as to 9. in order to 10. so that 1 1. yang 1 ・ 陽子 : [ようし] 【名詞】 1. proton ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
近藤 陽子(こんどう ようこ、1979年2月13日 - )は、青森県八戸市出身の女子アイスホッケー選手である。ポジションはディフェンダー。SEIBUプリンセス ラビッツ所属。日本体育大学女子短期大学部卒業。身長164cm。 == 来歴 == 小学生の時に地元の少年団「八戸南ジュニア」でアイスホッケーを始め、八戸レッズを経て(高校は八戸工業大学第一高等学校)、日本体育大学短期大学部進学に合わせコクドレディース(現SEIBUプリンセス ラビッツ)へ入団。 1998年には19歳で長野オリンピックに日本代表として出場。以来代表の中心選手として活躍を続ける。 2005年より久保英恵とともにカナダのプロリーグNWHLのオタワレイダースで1シーズンプレーした。38試合出場3ゴール10アシスト13ポイントをマーク。 2007年アジア冬季競技大会では女子日本代表チームの主将を務めた。 2008年バンクーバー五輪予選にてプレーもさることながら、精神的な柱になり活躍。 2013年2月に行われたソチオリンピック最終予選には出場できなかったが、2014年のオリンピック本戦のメンバーには選出された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「近藤陽子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|