翻訳と辞書
Words near each other
・ 近衛兵 (スウェーデン王室)
・ 近衛兼嗣
・ 近衛兼平
・ 近衛兼教
・ 近衛兼経
・ 近衛内前
・ 近衛内閣
・ 近衛前久
・ 近衛前嗣
・ 近衛前子
近衛勝子
・ 近衛十四郎
・ 近衛千代子
・ 近衛基前
・ 近衛基嗣
・ 近衛基実
・ 近衛基平
・ 近衛基煕
・ 近衛基熈
・ 近衛基熙


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

近衛勝子 : ミニ英和和英辞書
近衛勝子[このえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

近衛 : [このえ]
 【名詞】 1. Imperial Guards 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

近衛勝子 ( リダイレクト:嘉喜門院 ) : ウィキペディア日本語版
嘉喜門院[かきもんいん]
嘉喜門院(かきもんいん、生没年不詳)は、南北朝時代女院歌人南朝後村上天皇女御にして、長慶天皇の生母と推定されるが、加えて後亀山天皇の生母でもあるか。正平23年(1368年)の後村上天皇崩御の後、女院号宣下を受け、間もなく落飾した〔『南朝編年記略』によれば、興国7年(1346年)2月従三位に叙されて女御となり、正平21年(1366年)1月皇后に転上。天皇崩御後の同25年(1370年)3月皇太后となり、文中2年(1373年11月1日院号宣下を受け、同4年(1375年)3月落飾したという。ただし、『七巻冊子』は院号宣下を正平24年(1369年12月11日とする。〕。近世の南朝系図によって、関白近衛経忠の女で、名は勝子(かつこ/しょうし)とされることが多いが、それを裏付ける史料はない。ただ、関白二条師基猶子となったことはほぼ確実である。の名手と伝えられる〔『新葉集』雑下・1290詞書に「嘉喜門院御かざりおろさせ給て後は御琴なども打捨られて」とある。一般に琵琶の名手とするのは、『嘉喜門院集』詞書の誤読による。〕。三位局とも。
== 歌人として ==

嘉喜門院の作は『嘉喜門院集』・『新葉和歌集』に見ることができる。歌風はオーソドックスな二条派で、南朝の衰運を反映し、哀愁を帯びたものが多い。嘉喜門院は様々な人物と贈答歌を交わしており、『嘉喜門院集』からは、本人17首および長慶天皇4首と新宣陽門院1首の計22首が『新葉和歌集』に採録されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「嘉喜門院」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.