翻訳と辞書
Words near each other
・ 迫川
・ 迫川尚子
・ 迫川郵便局
・ 迫川駅
・ 迫慶一郎
・ 迫持
・ 迫撃
・ 迫撃弾
・ 迫撃砲
・ 迫撃砲主要諸元表
迫撃砲弾
・ 迫支援学校
・ 迫文代
・ 迫桜高等学校
・ 迫正人
・ 迫水久常
・ 迫澪奈
・ 迫田
・ 迫田 (家具店)
・ 迫田さおり


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

迫撃砲弾 : ミニ英和和英辞書
迫撃砲弾[はくげきほうだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

迫撃 : [はくげき]
  1. (n,vs) close attack 
迫撃砲 : [はくげきほう]
 【名詞】 1. mortar 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) gun 2. cannon 
砲弾 : [ほうだん]
 【名詞】 1. shell 
: [たま]
 【名詞】 1. bullet 2. shot 3. shell 

迫撃砲弾 : ウィキペディア日本語版
迫撃砲弾[はくげきほうだん]
迫撃砲弾(はくげきほうだん)は、迫撃砲で使用される砲弾である。
== 概要 ==
弾頭」部の内側には信管が組み込まれ、保管・輸送時は砲弾と分けられており射撃前に装着される。「弾体」部は弾種に応じて炸薬などが充填され、細くなった筒状の箇所は「発射薬筒」で発射薬(装薬)が詰められる。矢羽状のものは「安定翼」で、飛翔中の弾道を安定させ着弾角度がより垂直に近くなるよう落下中の姿勢を補正する。
迫撃砲の砲弾は弾体と発射薬が一体化されており(カートリッジ方式)、榴弾砲で見られるような砲弾と薬嚢(装薬を包んだ袋)が別になった分離装填方式をとらない。ただし、射程の延伸を図るため、発射薬筒に増加発射薬(チャージ)を1から複数個取り付ける例(モジュール方式)が一般的である。50mm以下の小型砲弾の場合は最大射程が短いこともあり増加発射薬を取り付けていない。一般的には工場出荷状態で最大数の増加発射薬が取り付けられた状態でケースに収納されており、使用する直前に必要に応じて取り外すようになっている。また、ライフリングされた砲の場合は安定翼が不要なため、その部分に増加発射薬を取り付けることもある。ロケット補助推進弾(RAP)の場合は弾体部の炸薬を減じて推進剤に換える。使用される信管は初期から現代まで着発式が多用されているが、最近では高度な電子技術による空中炸裂信管も登場している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「迫撃砲弾」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.