翻訳と辞書
Words near each other
・ 退職勧奨
・ 退職届
・ 退職年金
・ 退職強要
・ 退職慰労金
・ 退職所得
・ 退職手当
・ 退職手当債
・ 退職給付引当金
・ 退職者
退職自衛官
・ 退職金
・ 退色
・ 退色、蒼白
・ 退色反応
・ 退色法
・ 退色試験機
・ 退色過程
・ 退蔵
・ 退蔵品


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

退職自衛官 : ミニ英和和英辞書
退職自衛官[たいしょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

退職 : [たいしょく]
  1. (n,vs) retirement (from office) 
: [しょしき, しょく]
  1. (n,n-suf) employment 
自衛 : [じえい]
  1. (n,vs) self-defense 2. self-defence 
自衛官 : [じえいかん]
 【名詞】 1. (Japanese) Self Defense Force official (Defence) 
: [かん]
 【名詞】 1. government service 2. the bureaucracy

退職自衛官 ( リダイレクト:退役軍人 ) : ウィキペディア日本語版
退役軍人[たいえきぐんじん]
退役軍人(たいえきぐんじん、''Veteran'')とは、現役予備役を退いた軍人のこと。退職した自衛官退職自衛官(たいしょくじえいかん)と呼ばれる。退職軍人、退官軍人などとされないのは旧日本軍をはじめとする多くの国の軍隊で、士官以上の軍人が終身官とされているためである。
==概要==
退役軍人とは狭義には退役という役種に編入された軍人の事を指す。退役軍人は終生官職と階級を保持し公の場で軍服や勲章を着用する権利が認められるのが通例である。国によっては戦時に予備役の次に再招集される可能性があったり、単身で敵軍に抗敵する義務を科している場合もある。旧日本軍をはじめとして、将校以上の場合のみ、このような処遇が行われることが多い。
広義には予備役などもふくめ現役を退いた軍人すべてを指す。軍を一生の仕事とする職業軍人はさほど多くなく、兵卒の多くは数年で社会に戻る。これは特に徴兵制の国において顕著である。そのため一口に退役軍人と言っても様々な人々がいる。
また軍は独自の価値観と社会性を持ち、戦争体験などによる連帯感を有するので退役軍人は有権者や圧力団体として社会に影響力を及ぼす。また負傷による障碍が原因で退役する軍人を特に傷痍軍人と呼ぶ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「退役軍人」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Veteran 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.