翻訳と辞書
Words near each other
・ 逆行性尿道造影
・ 逆行性心筋保護
・ 逆行性灌流
・ 逆行性胆道膵管造影法
・ 逆行性脳潅流
・ 逆行性腎盂造影
・ 逆行性腎盂造影(撮影)(法)
・ 逆行性腎盂造影法
・ 逆行性輸送
・ 逆行性食道鏡検査
逆行態
・ 逆行転移
・ 逆行遺伝学
・ 逆襲
・ 逆襲! 殺人拳
・ 逆襲!パッパラ隊
・ 逆襲のオレ×ヨメ
・ 逆襲のギガンティス
・ 逆襲のシャア
・ 逆襲棋士瞳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

逆行態 : ミニ英和和英辞書
逆行態[ぎゃっこうけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぎゃく]
  1. (adj-na,n) reverse 2. opposite 
逆行 : [ぎゃっこう]
  1. (n,vs) adverse 2. go backward 3. retrograde
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [たい, ざま]
 【名詞】 1. plight 2. state 3. appearance 

逆行態 : ウィキペディア日本語版
逆行態[ぎゃっこうけい]

逆行形(ぎゃっこうけい、英語:inverse form)は、他動詞節の被動者項の有生性が、動作主項の有生性よりも高いことを示す動詞の形式。被動者項の有生性が動作主項の有生性より低い場合は順行形(じゅんこうけい、direct form)が用いられる。
== 例 ==
典型的な例は北米アルゴンキン語族に見られる。アルゴンキン語族では、「二人称一人称三人称近接形 (proximate)>三人称疎遠形 (obviative)」の階層の中で、被動者項が動作主項よりも左側にある場合に、逆行形が用いられる。
:
:
(1)では、見られる「彼」が見る「私」よりも階層の左にないので、順行形が用いられている。(2)では見られる「私」が見る「彼」よりも階層の左にあるので逆行形が用いられる(例はフォックス語、Comrie 1989: 129)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「逆行態」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.