翻訳と辞書
Words near each other
・ 速川村
・ 速川治郎
・ 速川神社
・ 速川神社 (西都市)
・ 速度
・ 速度を緩める
・ 速度ベクトル
・ 速度ポテンシャル
・ 速度一覧
・ 速度三角形
速度係数
・ 速度分布
・ 速度分布関数
・ 速度制限
・ 速度制限標識
・ 速度半減時間
・ 速度定数
・ 速度定数(じょうすう、ていすう)
・ 速度実験
・ 速度式


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

速度係数 : ミニ英和和英辞書
速度係数[そくど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

速度 : [そくど]
 【名詞】1. speed 2. velocity 3. rate
: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 
: [かかり]
 【名詞】 1. official 2. duty 3. person in charge 
係数 : [けいすう]
 【名詞】 1. (gen) (math) coefficient 2. factor 3. proportional constant
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 

速度係数 ( リダイレクト:反応速度 ) : ウィキペディア日本語版
反応速度[はんのうそくど]

反応速度(はんのうそくど、)とは化学反応反応物あるいは生成物に関する各成分量の時間変化率を表す物理量。通常、反応速度を表現する式は濃度べき関数として表現される。
== 反応速度の一般式 ==
倍数比例の法則が示すように、化学反応に関与する各成分の変化量は、その間に一定の比が成り立つ従属変数であるので、特定の成分量ではなく次のような反応進行度(はんのうしんこうど)または反応進度(はんのうしんど、)ξ を定義し、その時間微分で化学反応全体の進行速度を表す。
次の一般化反応式を考える:
*化学量数(かがくりょうすう)または化学量論係数(かがくりょうろんけいすう、)ν(ニュー)は生成系(右辺)で正、原系または反応系(左辺)で負、すなわち
::\nu_\ <0,\quad\nu_\ <0, \dots 
::\nu_\ >0,\quad\nu_\ >0, \dots
:例えば、N + 3H → 2NH という化学反応では、ν =-1、ν = -3、ν = 2 である。
各成分の時刻 ''t'' における物質量を ''n'' <成分>,<時刻> で表すと、反応進行度 ξ は次の各成分の物質量の時間変化の式で示すことができる。
したがって反応速度 ''v'' (または、rateの頭文字をとって''r'' )は、反応進行度あるいは各成分の物質量の時間変化で、次のように定義される。
物質量''n'' と容積''V'' およびモル濃度''c'' との関係は
:c_\mathrm = = \frac
で表される。したがって化学反応が時間変化しない一定の容積内で進行する場合には、前述の反応速度''v'' は物質のモル濃度変化''v'' で表すことができる。一般に、この''v'' のことを''v'' と書くことが多い。
ところで一般に反応系が平衡から大きく外れている場合反応速度は濃度のべき関数として近似可能なので反応速度を反応物濃度を使って次の式で表現する。
一般に反応速度を表すべき関数のべき乗係数の総和''n'' を全反応次数(ぜんはんのうじすう、overall reaction order)と呼び反応速度式を分類する目的で利用される。また係数''k'' は''n'' 次の速度定数(そくどていすう、rate constant)と呼ぶ。なお、べき乗係数''p'', ''q'' , ... と化学量数 ν, ν, ... との間には直接の関係はない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「反応速度」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Reaction rate 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.