翻訳と辞書
Words near each other
・ 速歩自源流
・ 速水けんたろう
・ 速水もこみち
・ 速水ゆかこ
・ 速水ペルシャ
・ 速水リキ
・ 速水亮
・ 速水佑次郎
・ 速水侑
・ 速水健朗
速水優
・ 速水典子
・ 速水史朗
・ 速水圭
・ 速水堅曹
・ 速水太郎
・ 速水奨
・ 速水守久
・ 速水御舟
・ 速水敏彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

速水優 : ウィキペディア日本語版
速水優[はやみ まさる]

速水 優(はやみ まさる、1925年3月24日 - 2009年5月16日)は日本銀行家である。称号名誉法学博士(LLD・聖学院大学)。
日商岩井株式会社社長社団法人経済同友会代表幹事学校法人東京女子大学理事長、第28代日本銀行総裁などを歴任した。
== 来歴 ==
兵庫県神戸市出身。東京府立第六中学校(現・東京都立新宿高等学校)卒業後、1942年東京商科大学予科(現・一橋大学)入学。5ヶ月間の軍務等を経て、1947年9月に東京商科大学を卒業(木村元一ゼミナール)。同年に日本銀行に入行し、主として国際畑中心に地歩を築いていった。同行理事にまで上り詰めた後、1981年に同行を退職。妻の閨閥関係もあって、日商岩井(現・双日)に専務取締役として招かれる。その後、1984年に同社社長、1987年には同社会長に就任。
一連の大蔵省・日銀スキャンダルの責任を負って1998年、当時の日本銀行総裁松下康雄と同副総裁福井俊彦が退任。内閣総理大臣橋本龍太郎から日本銀行の後継総裁としての指名を受け、1998年3月に日銀総裁に就任。「日本発の世界恐慌」の不安が喧伝されていた金融危機や、進行中だった金融ビッグバンへの対処が求められる中、国際派としての経験が買われたものだが、古巣を離れて以来約17年振りの復帰は驚きを与えた。総裁就任にあたっては保有していた日商岩井株をすべて財団に寄付している。
就任直後の1998年4月1日に日銀の独立性が強化された改正日本銀行法が施行されたのに引き続き、在任中は人事や政策において、日本銀行の独立性を強く意識した運営を行った。1999年2月、世界初のゼロ金利政策と時間軸を導入したが、2000年8月にこれを解除。2001年に再びゼロ金利政策に復帰した。同年3月からは世界初の量的金融緩和政策を、さらに2002年11月に銀行保有株式の直接買入を実施した。
クリスチャンとして知られ、キリスト教系の国際基督教大学理事、東京女子大学理事長等を務め、日銀総裁退任後の2003年からは学校法人聖学院名誉理事長聖学院大学全学教授を務めた。同年聖学院大学名誉法学博士(LLD)の称号を受ける。2005年第36回キリスト教文化功労賞顕彰。
1993年から1995年まで運輸省航空審議会委員長、1996年から1998年まで経済企画庁参与。財団法人国際開発センター理事等も歴任。
2009年5月16日三鷹市杏林大学医学部付属病院呼吸不全の為に逝去。。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「速水優」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.