翻訳と辞書
Words near each other
・ 造園業者
・ 造園様式
・ 造園科
・ 造園科学科
・ 造園管理
・ 造園芸術
・ 造園術
・ 造園製図
・ 造園計画
・ 造園設計
造園設計事務所
・ 造園設計士
・ 造園設計家
・ 造型
・ 造型彫刻家協会
・ 造壁型
・ 造士館
・ 造大神宮役夫工米
・ 造宮卿
・ 造宮料物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

造園設計事務所 : ミニ英和和英辞書
造園設計事務所[ところ, どころ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 
設計 : [せっけい]
  1. (n,vs) plan 2. design 
: [けい]
  1. (n,n-suf) plan 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事務 : [じむ]
 【名詞】 1. business 2. office work 
事務所 : [じむしょ]
 【名詞】 1. office 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

造園設計事務所 ( リダイレクト:ランドスケープコンサルタント ) : ウィキペディア日本語版
ランドスケープコンサルタント[ところ, どころ]
ランドスケープコンサルタント(英:Landscape Consultant)は、造園コンサルタントのうち、公園緑地など造園分野の創作物の調査計画から設計景観形成などや環境デザインの中でランドスケープデザインランドスケープアーキテクチャーに関する業務等、また各種土地開発・リゾート開発観光計画などで具体な空間のすがたを示す業務等を主たる生業としている建設コンサルタント環境コンサルタント
主要団体としては、一般社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会がある。この団体に参加しているコンサルタント法人、また、一定の要件を満たしたランドスケープコンサルタントを公共事業に参画させるため、国土交通省建設コンサルタント登録では「造園部門」が設けられ、この登録をしているコンサルタントを指す場合が実際は多い。但し、これらの協会員および登録企業の中には日建設計三菱地所設計のような組織系建築設計事務所サンコーコンサルタント株式会社、荒谷建設コンサルタントや株式会社ウエスコのような土木建設事業を主たる業務とする総合建設コンサルタント、さらには株式会社URリンケージなど再開発をおもな業務としているものが1部課として設置しているものも多く、株式会社日本総合計画研究所や株式会社都市計画研究所など、また株式会社国土開発センター、栃木県用地補償コンサルタント、株式会社飯沼コンサルタントなどのような都市計画コンサルタント都市設計も行う株式会社アーバンデザインコンサルタント、株式会社環境デザイン研究所など建築設計事務所の兼業、または一級建築士事務所登録をしているコンサルタント、株式会社環境美術研究所などのファニチャーや彫刻のよる環境美化スタイルの事業者などもある。
建設コンサルタント登録に際しては、責任者は技術士建設部門都市及び地方計画、建設環境など)を有する。その他ランドスケープコンサルタント従事者で技術士の資格は、技術士農業部門技術士環境部門を有しているものもいる。
なお、これらの有無に関わらず、「ランドスケープコンサルタント」を名乗っての営業活動等は個人法人に関わらず自由に行うことができる。このため、ランドスケープコンサルタントの事業所としての規模は個人事業のもの、小規模なものでの設計事務所が大半を占め、その主宰者はランドスケープアーキテクトやデザイナーを名のる事が多くある。また個人や小規模な事業者は小規模なビオトープなど生態環境を生み出すまたは維持する場所づくりや、各種緑化、室内緑化も含め屋内外の場所・空間デザインを広く業務受託するもの、彫刻制作や庭の作庭、ガーデンデザイナーエクステリアデザイナー環境芸術作家として活動しているものが多い。
== ランドスケープコンサルタンツ協会 ==

一般社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会(英名:CONSULTANTS OF LANDSCAPE ARCHITECTURE)は、日本におけるランドスケープコンサルタントで構成されるランドスケープコンサルティング業界団体。
全国に6つの支部がある。
1964年、建設コンサルタント登録制度開始に伴い、任意団体の造園設計事務所連合を発足。その後1967年に日本造園設計事務所連合に改組、1985年から建設大臣許可の社団法人の日本造園コンサルタント協会(Japan Landscape Consultants Association, 略称:JLCA)を設立。1998年に社団法人日本造園コンサルタンツ協会(Consultants of Landscape Architecture in Japan, 略称:CLA)、1999年に社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会に名称変更する。2012年に内閣総理大臣認可の一般社団法人に移行。
会員は、ランドスケープ関連のコンサルタント業を営み、会の趣旨に賛同する法人を正会員とし、このほかに造園設計を業とし、正会員となることを目途としている法人又は個人の準会員、
会の目的に賛同し、事業の推進に協力する法人や個人又は団体の賛助会員、
会に功労のあった者又は学識経験者で総会において推薦された特別会員で構成される。
また資格として、「登録ランドスケープアーキテクト」を認定しており、ランドスケープアーキテクト連盟はその資格保持者の集まり(UNION)となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ランドスケープコンサルタント」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Landscape manager 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.