|
逸見久美(いつみ くみ、1926年7月12日 - )は、歌人、日本近代文学研究者。 翁久允の娘として兵庫県芦屋に生まれる。1947年青山学院女子専門部国文科卒、1950年早稲田大学文学部国文科卒、1953年同大学院修士課程修了、1973年実践女子大学大学院国文科博士課程満期退学、1977年「評傳與謝野鐵幹晶子」で実践女子大文学博士。女子聖学院短期大学教授、徳島文理大学教授、聖徳大学教授。 1948年勁草書房を創立した逸見俊吾(富山県出身、1923-2002)〔著名人の訃報・葬儀スケジュール 〕の妻〔柴田書店 編集部だより 料理本のソムリエ vol.43 柴田書店と青林書院と勁草書房を結ぶ縁 〕。俊吾はのち青林書院を設立するが1961年倒産。 ==著書== *『評伝与謝野鉄幹晶子』八木書店 1975 *『みだれ髪全釈』桜楓社 1978 *『わが父翁久允 その青少年時代と渡米』オリジン出版センター 1978 *『女ひと筋の道 出版人の妻・研究者として』オリジン出版センター 1981 *『むらさき全釈』八木書店 1985 *『小扇』全釈 与謝野晶子第二歌集』八木書店 1988 *『鴉と雨』抄評釈 与謝野寛詩歌集』明治書院 1992 *『夢之華』全釈 与謝野晶子第六歌集』八木書店 1994 *『わが夢の華 逸見久美歌集』短歌研究社 1994 波濤双書 *『新みだれ髪全釈 晶子第一歌集』八木書店 1996 *『舞姫全釈 與謝野晶子第五歌集』短歌新聞社 1999 *『翁久允と移民社会1907-1924 在米十八年の軌跡』勉誠出版 2002 *『明星銀河 歌集』ながらみ書房 2002 波濤双書 *『明星逍遥 歌集』ながらみ書房 2002 波濤双書 *『回想与謝野寛晶子研究』勉誠出版 2006 *『評伝与謝野寛晶子 明治篇』八木書店 2007 *『恋衣全釈 山川登美子・増田雅子・与謝野晶子合同詩歌集』風間書房 2008 *『評伝与謝野寛晶子 大正篇』八木書店 2009 *『明星游子 歌集』ながらみ書房 2010 波濤双書 *『評伝与謝野寛晶子 昭和篇』八木書店 2012 ===編纂=== *『与謝野鉄幹歌集』短歌新聞社文庫 1993 *『作家の自伝 3 与謝野晶子』日本図書センター 1994 シリーズ・人間図書館 *『与謝野晶子『みだれ髪』作品論集成』全3巻 大空社 1997 近代文学作品論叢書 *『鴉と雨全釈 与謝野寛詩歌集』短歌新聞社 2000 *『与謝野寛晶子書簡集成』全4巻 八木書店 2001-2003 *『鉄幹晶子全集』全32巻 勉誠出版 2001-2011 *翁久允『移植樹 資料翁久允と移民社会 1』大空社 2007 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「逸見久美」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|