翻訳と辞書
Words near each other
・ 遊園地板
・ 遊園地西駅
・ 遊城十代
・ 遊場
・ 遊失
・ 遊女
・ 遊女 (歌手)
・ 遊女評判記
・ 遊姫
・ 遊子
遊子川村
・ 遊子村
・ 遊子水荷浦の段畑
・ 遊学
・ 遊学舎でいこう!
・ 遊学館
・ 遊学館 (山形県)
・ 遊学館高校
・ 遊学館高等学校
・ 遊客


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

遊子川村 : ミニ英和和英辞書
遊子川村[ゆすかわむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

遊子 : [ゆうし]
 【名詞】 1. wanderer 2. traveller 3. traveler
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [むら]
 【名詞】 1. village 

遊子川村 : ウィキペディア日本語版
遊子川村[ゆすかわむら]

遊子川村(ゆすかわむら)は、1954年(昭和29年)まで愛媛県東宇和郡にあったであり、現在の西予市の東部、肱川の支流の一つ黒瀬川から分岐する野井川流域の山村で、高知県境と接する山村である。昭和の合併でいったん黒瀬川村、のちに改名・町制施行し城川町、さらに平成の合併で西予市となり、現在に至っている。
== 地理 ==
現在の西予市の東部。野井川流域。野井川は高知県との境、雨包山南麓に源流を発し、野井川集落を西流し、遊子谷を経て土居村大字嘉喜尾字辰の口で黒瀬川に合流する。北西と南東とは600m級の山々で隔てられた山村である。
; 地名(村名)の由来
: 明治の合併の際に、遊子谷(ゆすたに)と野井(のいがわ)から各1字をとって名付けられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「遊子川村」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.