翻訳と辞書
Words near each other
・ 運動負荷試験
・ 運動費
・ 運動過剰
・ 運動過多、運動亢進、収縮亢進
・ 運動過多性心臓症候群、心運動亢進症
・ 運動選手
・ 運動部
・ 運動配偶子
・ 運動野
・ 運動量
運動量保存の法則
・ 運動量保存則
・ 運動障害
・ 運動障害性フッ素症
・ 運動障害症候群
・ 運動障害者
・ 運動靴
・ 運動靴と赤い金魚
・ 運動音痴
・ 運動音痴板


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

運動量保存の法則 : ミニ英和和英辞書
運動量保存の法則[うんどうりょうほぞんのほうそく]
(n) law of conservation of momentum
===========================
: [うん]
 【名詞】 1. fortune 2. luck 
運動量保存の法則 : [うんどうりょうほぞんのほうそく]
 (n) law of conservation of momentum
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
動量 : [どうりょう]
 (n) momentum
: [りょう]
 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity
: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
保存 : [ほぞん]
  1. (n,vs) preservation 2. conservation 3. storage 4. maintenance 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
運動量保存の法則 : ウィキペディア日本語版
運動量保存の法則[うんどうりょうほぞんのほうそく]

運動量保存の法則(うんどうりょうほぞんのほうそく)とは、ある系に外部からの力が加わらないかぎり、その系の運動量の総和は不変であるという物理法則運動量保存則ともいう。デカルトによって発見された。
外部からのが働かない問題の例としては、物体衝突問題がある。二体の衝突問題は、エネルギー保存の法則と運動量保存の法則を考えることで解くことができる。完全弾性衝突のときのみ物体の運動エネルギーは保存される。
== 二個の質点が衝突した場合の運動量保存則 ==
質量m_1m_2 の二つの質点が、速度 v_1v_2 で衝突し、衝突後の速度がそれぞれ v_1^\primev_2^\prime となった場合。

(数学的には、ニュートンの作用・反作用の法則から容易に証明できる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「運動量保存の法則」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.