翻訳と辞書
Words near each other
・ 道の駅第九の里
・ 道の駅笹川流れ
・ 道の駅筆柿の里・幸田
・ 道の駅筆柿の里幸田
・ 道の駅箱根峠
・ 道の駅米山
・ 道の駅紀の川万葉の里
・ 道の駅紀伊長島マンボウ
・ 道の駅紀宝町ウミガメ公園
・ 道の駅紀州備長炭記念公園
道の駅紫波
・ 道の駅細入
・ 道の駅絵本の里けんぶち
・ 道の駅縄文ロマン 南かやべ
・ 道の駅織姫の里なかのと
・ 道の駅織部の里もとす
・ 道の駅美ヶ原高原美術館
・ 道の駅美並
・ 道の駅美山ふれあい広場
・ 道の駅美杉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

道の駅紫波 : ミニ英和和英辞書
道の駅紫波[みちのえき しわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [えき]
 【名詞】 1. station 
: [むらさき]
 【名詞】 1. (1) purple colour 2. purple color 3. violet 4. (2) type of soy sauce 
: [なみ]
 【名詞】 1. wave 

道の駅紫波 : ウィキペディア日本語版
道の駅紫波[みちのえき しわ]

道の駅紫波(みちのえき しわ)は岩手県紫波郡紫波町遠山にある国道396号道の駅で、愛称はフルーツの里しわである。
岩手県が「さわやか岩手イメージアップ大作戦事業」として整備した。また、「紫波フルーツパーク」の起点でもある。
== 施設 ==

* 駐車場
 * 普通車:37台
 * 大型車:8台
 * 身障者用:2台
* トイレ(いずれも24時間利用可能)
 * 男:大 3器、小 8器
 * 女:8器
 * 身障者用:2器
* 公衆電話:1台
* 産直センターあかさわ(8:00-18:30、1-3月8:30-17:30)
* 道路情報案内
* フルーツパーク交流館
 * 物産ショップ
 * インフォメーション
 * レストラン「果里ん亭」(9:00-18:00)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「道の駅紫波」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.