|
道命(どうみょう、天延2年(974年) - 寛仁4年7月4日(1020年7月26日))は、平安時代中期の僧・歌人。父は藤原道綱。母は源近広の娘。阿闍梨、天王寺別当。中古三十六歌仙の一人。 若くして出家し、天台座主・良源の弟子となった。長和5年(1016年)天王寺別当。 花山上皇と親しく、上皇の死を悼む歌が残されている。『宇治拾遺物語』などには、和泉式部と親しかったという説話がある。『後拾遺和歌集』(16首)以下の勅撰和歌集に57首が入集〔『勅撰作者部類』〕。家集に『道命阿闍梨集』がある。読経の声に優れていたという。 == 脚注 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「道命」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|