|
【名詞】 1. (1) horse native to Hokkaido 2. (2) person born and raised in Hokkaido 3. (3) sumo wrestler of Hokkaidan ancestry =========================== ・ 道産子 : [どさんこ] 【名詞】 1. (1) horse native to Hokkaido 2. (2) person born and raised in Hokkaido 3. (3) sumo wrestler of Hokkaidan ancestry ・ 産 : [うぶ] 1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
どさんこ(道産子) * 北海道産の馬。中でも日本在来馬である「北海道和種馬」を指すのが一般的。 * 北海道民や北海道出身者に対する呼称。 * 名鉄モ870形電車(旧札幌市交通局A830形電車)の愛称。 * 北海道および北海道に籍を置く団体・企業が使用するブランド名。類似する名称のものが複数ある。 * どさんこプラザ - 北海道が開設するアンテナショップ。 * どさんこワイド - STV札幌テレビ放送が放送する生放送のローカル情報TV番組。 * どさんこクッキング - 「どさんこワイド」内で放送されているクッキングコーナー「奥様ここでもう一品」 * どさんこ君 - 「どさんこワイド」のマスコットキャラクター。 * どさんこラジオ - STVラジオが放送する生放送のラジオ番組(北海道エリア)。 * どさんこサンデー - 2006年までSTV札幌テレビ放送で生放送されていた情報番組 * どさんこ広場 - STV札幌テレビ放送の公式通販サイト。 * どさんこ牧場 - 北海道 鶴居村にある牧場。 * dosanko - 北海道の市区町村のポータルサイト(札幌市、稚内市など24市区町村が参加している) * ラーメンのチェーン店。類似する名称のものが複数ある。 * どさん子 - 株式会社ホッコクが経営。 * どさん子大将 - 北宝商事株式会社が経営。 * どさん娘 - 株式会社サトー商事が経営。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「どさんこ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|