|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 禅 : [ぜん] 【名詞】 1. Zen (Buddhism) ・ 師 : [し] 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
道綽(どうしゃく、Dao-chuo)は、唐代の中国浄土教(中国浄土宗)の僧侶である。俗姓は衛氏。「西河禅師」とも。 浄土宗では、「浄土五祖〔浄土五祖…法然が浄土宗相承の祖師と定めた5人の高僧。(『岩波仏教辞典』第二版、P.539「浄土五祖」より引用。)〕」の第二祖とされる。 浄土真宗では、七高僧の第四祖とされ「道綽襌師」・「道綽大師」と尊称される。 == 生涯 == 陳:天嘉3年/北周:保定2年(562年)、并州汶水に生れる。(生誕地は、并州晋陽とも。) 14歳のときに出家し、『涅槃経』に精通。 30歳を過ぎて慧瓚(えさん)に師事し、戒律と禅定の実践に励む。 大業5年(609年)、48歳のとき玄中寺の曇鸞の碑文を見て感じ、自力修行の道を捨て、浄土教に帰依し同寺に滞在する。出家者、在家者のために『観無量寿経』を200回以上講義。亡くなるまで念仏を日々7万遍称えたといわれる。念仏を小豆で数えながら称える「小豆念仏」を勧める。(称名念仏) 貞観15年(641年)、善導が、晋陽(現:山西省太原市)にいた道綽をたずね、師事した。そして道綽は没するまで、『観無量寿経』などの教えを授けた。 貞観19年(645年)4月27日、85歳にて逝去。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「道綽」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tao-cho 」があります。 スポンサード リンク
|