|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 遠 : [とお] 1. (adj-no) distant ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 井 : [い] 【名詞】 1. well ・ 氏 : [うじ] 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth
遠江松井氏(とおとうみまついし)は日本の氏族・松井氏のうち、遠江国(現・静岡県西部)に発展した松井氏である。このうち源姓の松井氏は室町時代に駿河国(静岡県東部)とともに遠江国を勢力に置いた守護大名・戦国大名の今川氏に属し、主要家臣として活躍した。 == 概要 == === 発祥 === 遠江松井氏はその伝承によれば、松井冠者源維義を祖として、山城国葛野郡西院松井(現在の京都市右京区西院町松井)に発したとされ、鎌倉時代は幕府の御家人として山城国に住んだ一族という(この山城松井氏の嫡流は松井康之の代に肥後細川家の重臣となり、のちに八代城主3万石になった)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「遠江松井氏」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|