|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 遠 : [とお] 1. (adj-no) distant ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 城 : [しろ] 【名詞】 1. castle
遠藤 水城(えんどう みずき、1975年10月8日 - )は、インディペンデント・キュレーター。 2004年、九州大学比較社会文化研究学府博士後期課程満期退学。 art space tetra(2004/福岡)、Future Prospects Art Space(2005/マニラ)、遊戯室(2007/水戸)〔水戸のキワマリ荘(遊戯室(中崎透+遠藤水城))〕などのアートスペースの設立に携わる。 2004-05年、日本財団APIフェローとしてフィリピンおよびインドネシアに滞在。05年、若手キュレーターに贈られる国際賞「Lorenzo Bonaldi Art Prize〔 『THE WINNER: MIZUKI』e-flux〕」を受賞。「Singapore Biennale 2006」ネットワーキング・キュレーター。2007年、Asian Cultural Councilフェローとして米国に滞在〔APIフェローシップ〕。同年より2010年までアーカスプロジェクト(ARCUS Project)ディレクターを務める。2009年、「福岡アジア美術トリエンナーレ」協力キュレーター。「ヨコハマ国際映像祭2009」キュレーター。2011年、「曽根裕展:Perfect Moment」(東京オペラシティアートギャラリー)ゲストキュレーター。2011年より「東山アーティスツプレイスメントサービス」エグゼクティブディレクター。 ==著書== *『アメリカまで』/とんつーレコード/2009年 *『曽根裕:Perfect Moment』/月曜社/2011年 *『陸の果て、自己への配慮』/pub/2013年 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「遠藤水城」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|