|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 遠 : [とお] 1. (adj-no) distant ・ 里 : [り] 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field
遠里小野(おりおの)は、大阪府大阪市住吉区の町名。1 - 7丁目まである。郵便番号は558-0032。 もとは摂津国住吉郡遠里小野村のみであったが、明治初期に大和川以南を和泉国大鳥郡遠里小野村として分離した。後者は現在の堺市堺区遠里小野町などにあたる。 ==歴史・概要== 遠里小野の地名は、古代律令制度が成立するころから記録があり、万葉集では「とほさとをの(とおさとおの)」と詠まれている(三省堂『大辞林』)。一説に,かつては「ハリのオヌ」や「ウリノ」「瓜生野」(うりうの)などと呼ばれ、それが訛り、「遠里小野」(おりおの)に変わったとも言われる。南北朝時代に室町幕府軍と楠木正行軍が衝突した「瓜生野の合戦」を起源とする説も存在する。 かつて中世から近世にかけては農村として栄えていたが、遠里小野遺跡の発掘調査から、古代は漁具などが大量に出土したことから、漁村であったと考えられている。大和朝廷のころは現在よりも海岸線が東にあり、このあたりに墨江津とよばれた港が開かれていた。また、難波京と和泉国府方面を結ぶ南海道と呼ばれた官道が通っていたことから交通・物流の中継地であったと考えられている。中世以降は熊野街道が集落の中央を通り、現在はあべの筋が旧集落を避けるように通っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「遠里小野」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|