翻訳と辞書
Words near each other
・ 遭難自動通報局
・ 遭難通信
・ 遮
・ 遮(へい)蔽効果
・ 遮へい植栽
・ 遮る
・ 遮二無二
・ 遮光
・ 遮光器土偶
・ 遮光器型土偶
遮光器式土偶
・ 遮光容器
・ 遮光幕
・ 遮光栽培
・ 遮光植栽
・ 遮光面
・ 遮帰島
・ 遮断
・ 遮断、遮へい
・ 遮断周波数


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

遮光器式土偶 : ミニ英和和英辞書
遮光器式土偶[しゃこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

遮光 : [しゃこう]
  1. (n,vs) shade 2. darken
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [うつわ]
 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 
: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
土偶 : [どぐう]
 (n) earthen (clay) figure
: [たま]
  1. (adj-no) (uk) occasional 2. rare

遮光器式土偶 ( リダイレクト:遮光器土偶 ) : ウィキペディア日本語版
遮光器土偶[しゃこうきどぐう]

遮光器土偶 (しゃこうきどぐう)は、縄文時代につくられた土偶の一タイプ。一般に「土偶」といえばこの型のものが連想されるほど有名な型である。目にあたる部分がイヌイットエスキモーが雪中行動する際に着用する遮光器のような形をしていることからこの名称がつけられた(遮光器を付けた姿の表現ではなく、目の誇大表現と考えられている)。
== 概要 ==
遮光器土偶は主に東北地方から出土し、縄文時代晩期のものが多い。その特徴は上述の遮光器のような目に加え、大きな臀部乳房太ももと女性をかたどっていることである。また、胴部には紋様が施され、などで着色された痕跡があるものが多い。大型のものは中が空洞になっている。これは焼く際にひび割れをしないようにするためだと考えられている。
完全な状態で発見されることは稀で足や腕など体の一部が欠損していたり、切断された状態で発見されることが多い。多産や豊穣を祈願するための儀式において土偶の体の一部を切断したのではないかと考えられている。また、切断面に接着剤としてアスファルトが付着しているものも多く、切断した部分を修理して繰り返し使用していたと考えられている。
普通の人間の形を逸脱したようにも見える極めて特徴的な形態から、一部好事家の間では宇宙服を着用した宇宙人の姿を模ったものであるという説(古代宇宙飛行士説)、東北地方で広く信仰されたアラハバキ神であるという(偽書の東日流外三郡誌による)説、古代シュメールの女神イシュタル説などがもてはやされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「遮光器土偶」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.