翻訳と辞書
Words near each other
・ 那智勝浦温泉
・ 那智勝浦町
・ 那智勝浦町営バス
・ 那智勝浦町消防本部
・ 那智勝浦町立市野々小学校
・ 那智勝浦道路
・ 那智原始林
・ 那智原生林
・ 那智参詣曼荼羅
・ 那智参詣曼陀羅
那智口駅
・ 那智四十八滝
・ 那智大滝
・ 那智山
・ 那智山 (山)
・ 那智山スカイライン
・ 那智山青岸渡寺
・ 那智川
・ 那智村
・ 那智滝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

那智口駅 : ミニ英和和英辞書
那智口駅[えき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

那智口駅 ( リダイレクト:紀伊天満駅 ) : ウィキペディア日本語版
紀伊天満駅[きいてんまえき]

紀伊天満駅(きいてんまえき)は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字天満にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)のである。
== 歴史 ==
* 1912年大正元年)12月4日 - 新宮鉄道の三輪崎駅から勝浦駅(現在の紀伊勝浦駅)までの開通に伴い、那智口駅(なちぐちえき)として開業〔。
* 1917年(大正6年)12月4日 - 天満駅(てんまえき)に改称。
* 1934年昭和9年)7月1日 - 新宮鉄道が国有化され、紀勢中線の駅となる〔。駅名も紀伊天満駅(きいてんまえき)に改称。
* 1940年(昭和15年)8月8日 - 路線改称により紀勢西線の駅となる〔。
* 1959年(昭和34年)7月15日 - 再度の路線改称により紀勢本線の駅となる〔。
* 1985年(昭和60年)3月14日 - 無人化。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道に承継〔。
== 駅構造 ==
線路西側(新宮方面に向かって左側)に単式ホーム1面1線を有する地上駅。棒線駅のため、新宮方面・紀伊田辺方面双方の列車が同じホームに発着する。カプセル型の簡易駅舎(待合所)を備え、その外壁にはタイルで海の絵が描かれている。
新宮駅管理の無人駅。簡易駅舎の内部に簡易自動券売機が一台設置されており、近距離の乗車券を購入することが可能であったが、老朽化のため、2013年12月10日をもって撤去された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「紀伊天満駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kii-Temma Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.