翻訳と辞書
Words near each other
・ 郁久閭豆崙
・ 郁久閭車鹿会
・ 郁久閭那蓋
・ 郁久閭鄧叔子
・ 郁久閭醜奴
・ 郁久閭鉄伐
・ 郁久閭阿那カイ
・ 郁保四
・ 郁南県
・ 郁原ゆう
郁姫
・ 郁子
・ 郁州
・ 郁恵のフレッシュミュージック
・ 郁恵の今日何にする?
・ 郁恵・井森のお料理BAN!BAN!
・ 郁恵・井森のデリ×デリキッチン
・ 郁恵・井森のデリ×デリキッチン!
・ 郁恵・井森のデリデリ!キッチン
・ 郁恵・井森のデリデリキッチン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

郁姫 : ウィキペディア日本語版
郁姫[いくひめ]

郁姫(いくひめ、文化4年3月5日1807年3月29日) - 嘉永3年3月29日1850年5月10日))は、五摂家筆頭の近衛家当主で関白近衛忠煕の正室。別名興子。子に近衛忠房〔ただし、史料によっては忠房の母を家女房とするものもある。〕がいる。近衛文麿近衛秀麿は曾孫、細川護熙近衛忠煇は来孫にあたる。
== 生涯 ==
文化4年(1807年)に薩摩藩主・島津斉宣の娘として江戸高輪島津藩邸にて誕生した。母は側室・お百十の方(宝樹院)。文政8年(1825年)に近衛忠煕と婚約した。忠煕と婚約した頃は、父・斉宣は隠居の身であったため、藩主の兄斉興の養女となり、名も郁姫から島津興子に改めて近衛家に嫁ぐこととなった。この輿入れの際に、上臈として郁姫に随行したのが幾島(当時は藤田)である。
斉興の側室・お由羅の方に、妹の勝姫(松平康寿室)と共に養育され、由羅は実母同然に振舞ったといわれる。
忠煕との間に一子・忠房を儲けるも、嘉永3年(1850年)3月29日に死去した。享年43。
郁姫の息子・忠房は甥で薩摩藩主・島津斉彬の養女・貞姫を正室に迎えている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「郁姫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.