|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 郡 : [ぐん] 【名詞】 1. country 2. district ・ 殿 : [どの, との] 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr ・ 池 : [いけ] 【名詞】 1. pond
郡殿の池(こおりどんのいけ)は、新潟県小千谷市大字西吉谷(にしよしだに)にある0.7haの池。県指定文化財に指定されている。 ==概要== 小千谷市街地より南西へ約4.5kmの標高230mの山中に位置する。市街地側の山麓下の道路には弁財天の大鳥居と案内板がある。 池には大小20数個の浮島がある。池周辺では30数種のトンボ類が確認されており、新潟県内では珍しいマダラナニワトンボや主に高地の湿地に生息するオゼイトトンボなども生息している。浮島は、尾瀬や霧ヶ峰と出来方は違うが、浮島上の植物は共通のものが多い。池周辺には弁財天の社や「おいよの墓」などがある。池には竜神様が住んでいるといわれ、数多くの伝説がある。 *1972年4月1日に「郡殿の池生物と浮島」として小千谷市指定文化財に指定。 *1979年2月20日に池と周辺の原野の4.8haが新潟県自然環境保全地域に指定(保全対象:湖沼・コオニユリ―カキツバタ群落)。池は特別地区及び野生動植物保護地区に指定。 *2004年に「郡殿の池」として新潟県指定文化財に指定。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「郡殿の池」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|